kyoto-seikei

建設業界、産業廃棄物業界、行政などのニュースを発信。

この画面は、簡易表示です

2022 / 2月

有価証券保有:西松建設・東急建設・安藤・ハザマ!

.
2021年有価証券報告書より!
.
.
準大手ゼネコンでも受注競争は熾烈だ。業績アップを狙いスーパーゼネコンと仕事を取り合い薄利で受注しても、段取り一つ間違えても大損を発生する。三井住友建設が173億7000万円もの工事損失引当金を計上したのが目新しい。東急建設にしても80億3000万円、次回掲載する戸田建設も26億7000万円、西松建設も20億円の工事損失引当金を9月末で計上している。
.
それぞれの企業が保有株の整理・買増しは営業政策であることは彰かであるが、準ゼネコンの掲載済み6社の傾向を見ると、不動産会社、鉄道会社、銀行を含む金融保険関係が多い。
.
.
【西松建設】
保有・上位10社
住友不動産、JR東海、帝国繊維、ヒューリック、みずほフィナンシャルG、九州フィナンシャルG、阪急阪神HD、JR九州、京浜急行電鉄、JR西日本
.







.
.
【東急建設】
保有・上位10社
日本空港ビルディング、京王電鉄、京浜急行電鉄、Bangkok Expressway、三菱電機、京成電鉄、ヤクルト本社、JR東海、京三製作所、キャノン
.

.
.
【安藤・ハザマ】
保有・上位10社
イーレックス、帝国ホテル、JR東海、京成電鉄、名古屋鉄道、フジクラ、理研ビタミン、JR西日本、JR東日本、澁澤倉庫
.




.



有価証券保有:三井住友建設・五洋建設・前田建設!

.
2021年有価証券報告書より!
.
.
株式持ち合いでは、大手不動産会社が2回、大手ゼネコン5社など掲載したが、今回からは「準大手ゼネコン9社」分を3回に分けて掲載する。
.
.
【三井住友建設】
保有・上位10社
住友不動産、三井不動産、JR東海、住友林業、住友金属鉱山、JR九州、JR西日本、㈱フジ、旭コンクリート工業、大日本印刷



.
.
【五洋建設】
保有・上位10社
福山通運、大日本印刷、住友不動産、ヒューリック、ヤマトHD、㈱上組、大王製紙、名古屋鉄道、東京海上HD、四国銀行



.
.
【前田建設工業】
保有・上位10社
住友不動産、JR東海、ヤマトHD、三井不動産、小野薬品工業、三菱地所、丸一鋼管、ヒューリック、アサヒグループHD、コーエーテクモHD











.



竹富町・官製談合の疑い:町長逮捕・沖縄県警!

.
18年には町長とJFEエンジニアの内定を開始!
.
.
沖縄県竹富町が発注した水道施設整備事業の入札を巡り、特定の業者に予定価格などの情報を事前に漏らしたとして、県警捜査2課は2月13日、官製談合防止法違反などの容疑で、西大舛高旬町長ら関係者を逮捕した。
.

.
竹富町発注の2020年度「竹富海底送水管更新工事」に関する入札情報を特定の業者に事前に漏えいするなどしたとして、沖縄県警捜査2課は、竹富町長の西大舛高旬容疑者(74)を官製談合防止法違反、公契約関係競売入札妨害の疑いで、受注業者のJFEエンジニアリング沖縄支店店長代理の男(60)ら業者側の5人を公契約関係競売入札妨害の疑いで計6人を逮捕した。
.
西大舛容疑者は1千万円以上の入札における最終決裁者で、最低制限価格など機密事項を知る立場にあった。逮捕容疑は2020年5月下旬、石垣市内で送水管更新工事の指名競争入札で最低制限価格をJFEの下請け会社の代表を通じてJFE側に漏えいし、公正な入札を妨害した疑い。
.

.

.
県警は関係先などを捜索し、町長と業者との間で金銭の授受がなかったのかなど、慎重に捜査を進めている。
.
開札調書によると、落札価格と最低制限価格の差がわずか千円だった。予定価格は7億3700万円、落札額は6億7千万円余り。
.
地元関係者によると、西大舛容疑者は町議時代からJFE関係者と親しく、町長となってからも酒席を共にする様子が目撃されていた。
.
県警は2018年ごろから内偵捜査を開始し、西大舛氏と業者関係者らが飲食を共にする様子などを確認していた。大手業者はこれまでに複数回にわたり町発注工事を落札していた。県警は家宅捜索で関係資料を押収する方針で、西大舛氏による情報漏洩)が他の発注工事でも行われていなかったかについても調べるとみられる。
.
竹富町の竹富島と黒島などには島内に給水施設などがなく、海底送水管を利用して、石垣島や西表島から給水を受けている。水道施設整備事業は2015年に開始。25年までの10年間で、老朽化した海底送水管の更新や耐震化などを図る目的で実施されている。
.



北海道新幹線・羊蹄トンネル比羅夫工区:巨岩石でストップ!

.
8か月ぶり3月上旬から除去工事!
.
臨時トンネルで巨大岩塊除去・NATM工法で!
.
.

.
鉄道・運輸機構は2022年2月8日(火)、新函館北斗~札幌間で建設工事がすすむ北海道新幹線のうち、倶知安町の「羊蹄トンネル」の比羅夫工区について、8か月ぶりに工事を再開すると発表した。
.
本工区では2021年7月、坑口から約3.5km掘削したところで、シールドマシンが岩塊に遭遇し停止。10mを超える巨大な岩塊であることが判明したため、対策を検討していた。
.

.
この巨大岩塊を取り除くため、シールドマシンを回り込むように小さなトンネルを掘進し岩塊に到達、岩塊を徐々に細かく砕いて除去するという作戦に出ることを決定した。3月上旬から、除去作業を開始する予定です。
.
比羅夫工区はもともと地質が不安定であることから、山岳地帯で通常使われるNATM工法(地山を直接掘削し、コンクリートを吹き付けてロックボルトで補強する工法)ではなく、地下鉄の建設などに使われるシールドマシンによる掘削を採用しています。工事が中断するまで掘削速度は1日あたり12mでした。
.

.
羊蹄トンネルでは、反対側のニセコ町有島工区でも岩塊に遭遇。ここではシールドマシンの破損を防ぐため、最初の50mをNATM工法に切り替えている。
.

.
北海道新幹線札幌延伸に向け、後志管内倶知安町―ニセコ町間で建設中の羊蹄トンネル比羅夫工区(約5.6㎞)について、掘削ルート上に大きな岩塊を発見したため、2021年7月から工事を中断していると明らかにした。岩塊を砕くなどの作業に時間がかかるため、2024年8月予定の同工区の完成が遅れる可能性がある。
.

.
比羅夫工区で岩塊が見つかったのは倶知安町側のトンネル入り口から約3.5㎞の地点。岩塊は掘削ルート上に奥行き10m以上あるという。同機構は3月上旬、岩塊を細かく砕く作業に着手するが、岩の前にある大型掘削機をかわす別のトンネルを掘って作業スペースを確保する必要があるため、23年度後半までかかる見込み。岩塊を取り除いた後、残り約2㎞分の掘削工事を再開する。
.

.
トンネル工事は掘ってみなければわからないというのが本音かもしてない。JR東海のリニア工事でも岐阜県中津川市瀬戸で21年10月27日に本線に繋がる非常口用トンネルで落石による死亡事故が起きたり、2019年4月8日には長野県と岐阜県にまたがる延長約23kmの中央アルプストンネルのうち、西端約4.7kmの山口工区で地上から地下に向かって斜めに掘り進む非常口トンネル(斜坑、延長約280m)の真上の雑木林で陥没があった。
.
土木工事の場合は工期遅れになるアクシデントは、内容により「施工者側負担」と「発注者側負担」である。今回は巨大な岩塊により工事が止まった。鉄道・運輸機構の追加工事となるだろう。
.
.
比羅夫工区
奥村組・日本国土・札建・山田JV
開札 2016年11月22日  落札額 220億円
予定工期 2024年8月5日 73か月
.
.
有島工区
熊谷組・不動テトラ・宮坂・橋本川島JV
開札 2019年1月21日  落札額 201億円
予定工期 2025年3月5日 92か月
.



株式持ち合い:鹿島・6年間の保有株!

.
2016年~2021年まで!
.
.
新型コロナウイルスで建設業界も民間工事の発注状況が低迷したことで、業績にも大きな影響が出た。
.
帝国データバンクが2022年1月31日に発表した建設業界動向調査によると、21年に倒産した企業では直近の売上高が前期から平均で約26%減少。借入金などの有利子負債が月商の何倍に当たるかを示す有利子負債月商倍率は、平均で5.87倍に達していた。
.
帝国データバンクは、建設業界で「減収26%以上」「有利子負債月商倍率5.87倍以上」に該当する企業を調べた。その結果、両方の要件を満たす「破綻リスク先」は、調査対象の5.7%に当たる約2万6000社に上ることが判明した。
.
大手建設業者5社が業績競争に狂奔し、利益は少なくても売上が大きなタワーマンションの建築を受注することは、企業が自らを疲弊させる事にもなりかねない。
.
大手ゼネコンが何時までもタワマンや再開発受注にぶら下がる時代でもない。21年から大手ゼネコンが海外に積極的に進出すると中期経営計画にも記しているが、どこまで成功するか分からない。
.
日本政府は洋上風力発電を積極推進する方針を2020年秋に発表している。今後は洋上風力が再生可能エネルギーの中心になるかもしれない。
.
日本の風力発電の電力シェアは0.8%で、太陽光発電(7.6%)、バイオマス発電(2.8%)に比べると低い。2020年12月25日、日本政府は「グリーン成長戦略」の中で、2040年までに洋上風力発電を最大4,500万kwhとする数値目標を打ち出した。
.
政府は、2030年までに1000万KW、2040年には原発45基分となる最大4500万KWの洋上風力発電量を目標に掲げました。
.
洋上風力発電のメリットのひとつは、陸上型より設備を大型化できるため、大量の発電力が期待できる。
.
戸田建設、五洋建設、若築建設、りんかい日産建設なども着手・研究に動いている。洋上風力発電を含む再生可能エネルギー事業の強化を重点項目に挙げるゼネコンは多い。
.
大手ゼネコン鹿島は、こういう動きにどう対処するのだろうか。株式持ち合いの中でどのような動きがあるのか、2016年~2021年まで保有株の内容を掲載する。
.

.

.

.
訂正:3番目表の2022年は2020年です。



.
大津JCT(仮称)―城陽JCT・IC間も24年度にずれ込む!
.
.

.
西日本高速道路(NEXCO西日本)は2月9日、新名神高速道路の八幡京田辺JCT・IC―高槻JCT・ICの開通が予定より4年遅れ、2027年度になる見通しと発表した。トンネル工事の一部用地買収に時間がかかり3年遅れで着工したほか、掘削工事も難航している。
.
開通が遅れる工区は八幡市と大阪府高槻市を結ぶ10.7㎞。周辺では23年度の開通を見据えて、商業施設や物流施設の開発が進んでいる。25年の国際博覧会(大阪・国際万博)を目指し関西広域でインフラ整備が進むと期待されたが、間に合わなくなった。
.
大阪府の吉村洋文知事は9日の記者会見で、「安全に工事を進めるために(工事の)期間が長くなると報告があった。万博には間に合わないが、非常に重要な高速道路網なので、一日も早く開通してもらいたい」と話した。
.
新名神では大津JCT(仮称)―城陽JCT・IC間も開通が23年度から24年度にずれこむ見通しだ。
.

.
名古屋と神戸を結ぶ新名神高速道路の全線開通が、工事の遅れのために当初の予定より4年遅れ、2027年度になる開通遅れの原因は用地買収遅れのほか、土壌汚染処理と地盤が想定以上に硬かったためという。
.
2021年12月末時点の用地取得率は94%で、未取得箇所を除く箇所で順次工事に着手している。
.
ただ、枚方トンネル東側発進立坑の用地取得遅延や、土壌から基準の2倍以上の濃度の鉛が検出されたこと、地中にコンクリート構造物が出現したことなどから、着工が3年程度遅延。
.
着手後も仮設土留め工の施工で、事前の土質調査では未確認だった砂礫層における想定以上の硬さによって、施工機械が動かなくなるなど問題が発生。工事継続は困難と判断し、掘削を基本とする工法に変更したことで時間を要している。
.
このほか、シールドトンネルの施工についても、トンネル掘削土の運搬車輛の受け入れ台数制限や、国内最大シールドマシンの狭小ヤードでのUターンなどの検討が必要となっている。
.

.
2023年度に暫定4車線開通を目標として同区間だが、以上のことから「2023年度の開通は困難な状況」となった。
.
新名神では2021年12月に、「大津」~「城陽」間でも、工事遅れで開通時期が2024年度に1年先延ばしされている。
.
▽用地買収は99%終えているが、移転が未了な箇所が存在する(宇治田原町域)▽土地の引き渡しが遅れた一部地域では、保安林解除等の手続きを行っており、工事が未着手(城陽市域)などの理由で、開通予定を2023年度から1年先送り『2024年度』とすると明らかにした。これにより、新名神の開通と同時開業を目指しているアウトレットのオープン時期に影響が出る可能性もあり、今後の動向に注目が集まりそうだ。
.

.
NEXCO西日本(西日本高速道路)は2月9日、国土交通省や関係自治体らと「E1A新名神高速道路(八幡京田辺 JCT・IC~高槻 JCT・IC 間)連絡調整会議(第2回)」を実施し、開催結果を発表した。
.
上記区間においては、1月27日に行なわれた連絡調整会議において、枚方トンネル東側発進立坑の用地取得遅延と汚染土の確認などによる工事着手の遅れや、枚方トンネル発進立坑の仮設土留め工において、想定以上の硬さの砂礫層で施工機械が動かなくなるなど問題が発生したこと、トンネル掘削土の運搬車輛の受け入れ台数制限や、国内最大シールドマシンの狭小ヤードでのUターンなどの検討が必要であるとし、予定していた2023年度の開通は「困難な状況」と報告していた。
.
同社では、土砂搬送設備などを設置可能となる区間までの掘進である初期掘進から、本掘進への段取替え作業を行なう際のシールドマシン停止位置を見直し、本掘進と比べて時間を要する初期掘進の施工延長や、シールドマシンの回転作業の工事工程を精査。開通目標を2027年度とし、引き続き工事の促進を図るとしている。
.



ALSOK現金輸送車・元社員:回収した金を着服か!

.
取敢えず現金約2900万円を着服したとして逮捕!
.
1年近くにわたり“数億円”横領か!
.

業務上横領の疑いで逮捕されたのは、愛知県武豊町の元警備会社社員、吉田拓哉容疑者(34)。 警察によりますと吉田容疑者は、2021年1月、当時勤めていた名古屋市西区の警備会社の現金輸送車が回収した現金約2900万円を着服した疑いがもたれており、 警察は、吉田容疑者の認否を明らかにしていない。 吉田容疑者は、2020年3月以降、顧客から回収した現金を管理する責任者だったという。2021年3月に会社から被害届が出された。
.

.

.
大手警備会社ALSOKの元社員の男が逮捕された事件で、1年近くにわたって横領を繰り返していたとみられる。
.

.
ALSOKの元社員・吉田拓哉容疑者(34)は、名古屋市西区の支社に勤務していた2021年1月、現金輸送を請け負ったスーパーなどから回収した現金およそ2900万円を着服した業務上横領の疑いで逮捕され、10日朝、送検された。
.

.

吉田容疑者は当時、回収した現金の管理部門の責任者で、2020年3月からこの役職に就いていた。
.
吉田容疑者は事件の発覚を受け、去年1月に懲戒解雇された。警察は責任者だった1年近くの間に同様の犯行を繰り返し、計約数億円を横領していたとみて捜査している。
.

.



株式持ち合い:スーパーゼネコン5社!

.
保有目的を読むと本音が見えてくるかも!
.
.
大手不動産会が公表している株式保有状況(持ち合い)を2回に分けて掲載したが、今回は「大手ゼネコン5社」の株式持ち合い内容を掲載する。
.
中期計画で清水建設は持ち合い株式の整理をし、持ち合い内容を変更しているようだ。
.
各社保有する株式の上位10社がどのようなものか、記載した。詳細については掲載をご覧いただきたい。
.
.
【鹿島建設】
保有上位10社
三井不動産、オリエンタルランド、中外製薬、住友不動産、JR東海、大正製薬、信越化学工業、JR東日本、富士フィルム、三井住友フィナンシャル



.
.
.
【大成建設】
保有上位10社
東洋エンジニアリング、森永製菓、ヤクルト本社、明治ホールディング、日本ハム、サッポロHD、日清オイリオグループ、味の素、片倉工業、オンワードHD




.
.
.
【清水建設】
保有上位10社
オリエンタルランド、三菱地所、住友不動産、JR東海、三井不動産、第一生命HD、JR東日本、東京ガス、セイコーエプソン、日本空港ビルディング





.
.
.
【大林組】
保有上位10社
ヤクルト本社、アサヒグループHD、ニップン、ニチレイ、信越化学工業、小野薬品工業、武田薬品工業、日本新薬、日東紡績、日本硝子





.
.
.
【竹中工務店】
保有上位10社
三菱UFJ、京都銀行、中国銀行、第一生命、東京海上、ヒューリック、三井不動産、三菱地所、住友不動産、日本空港ビルディング


.



大手ゼネコン・中期経営計画:目標は達成出来るか・下!

.
鹿島建設、大成建設!
.
.
鹿島は次期中期経営計画(21-23年度)で前中計と同規模の約5000億円の投資を継続する方針。業績が堅調な中、国内外の不動産開発などに投資し、収益基盤に育て中長期の持続的な成長を目指す。投資額は8000億円規模の投資を目指している。
.
大成建設は前中計(18-20年度)で成長投資3000億円を計画し、18年度は約820億円を実行し、「19年度は約1000億円、20年度は約1200億円。現中計では、3200億円を計上し、環境関連の投資額を600億円組んだ。
.
.
.
【鹿島建設】 2021-2023
2022年3月期中間決算が2021年11月9日
欧米の流通倉庫開発事業など海外事業が牽引し
売上高2兆500億円、経常利益1,200億円へ上方修正
.
今後、開発事業拡大の肝となるのが、2018年6月から鹿島単独で運用を開始した私募REIT(不動産投資信託)「鹿島プライベートリート投資法人」。鹿島不動産投資顧問が担当するが、私募REITのため、出資者は地方銀行や信用金庫、生命損害保険会社、リース会社など外部の機関投資家となる。鹿島には物件売却に伴う利益や私募REITの運用手数料が入る。
.
大手ゼネコンでは、日本生命が組成した私募REITに大林組が物件を供給したり、上場するJ-REITの日本プライムリアルティ投資法人のスポンサーに大成建設が東京建物とともになってはいるが、ゼネコン単独でのREIT組成は鹿島が初となる。
.
鹿島PREITが扱いを想定する物件は全国の政令指定都市を対象に商業施設、住宅、ホテルと幅広いが、主力とするのは首都圏のオフィス。
.
鹿島は「不動産開発の事業歴はかれこれ50年。バブル崩壊後、不動産開発から撤退するゼネコンが出た時期にもやめずに継続してきたため、含み益のある物件を多数所有している」という。
.
.
建設需要の見通し
・公共投資は堅調な推移を見込む
・民間設備投資は、感染症の影響が完全に払しょくされるまでには時間を要する。

.
中期経営計画 全体像

.
中核事業の強化


.
経営目標 2023年には連結純利益950億円以上


.
投資計画 前期の6割増し・8000億円



.
事業部門別戦略
土木事業

.
建築事業

.
国内開発事業 目標数字

.
国内開発事業 完成目標

.
.
.
【大成建設】2021-2023
2022年3月期中間決算が2021年11月9日
国内建築における競争環境の悪化
売上高1兆6,400億円、経常利益930億円
.
大成建設はもともと、今期については厳しい見通しを公表していた。
一部の大型工事で不採算工事が発生し、工事損失引当金の計上を強いられた。
.
外部環境の変化 業界再編圧力の高まり

.
グループの数値目標


.
各グループのの重点課題

.
投資計画

.
国内建築事業

.
土木事業

.
グループ開発事業

.
事業領域拡大

.
安全 死亡災害ゼロ、重大事故ゼロ

.
技術開発を推進

.



大手ゼネコン・中期経営計画:目標は達成出来るか・上!

.
大林組、清水建設、竹中工務店!
.
.
【大林組】2017-2021
2022年3月期中間決算が2021年11月9日
国内建築事業の大規模工事複数件で工事損失引当金を計上したことなどから大幅減益となる。
売上高1兆9,600億円、経常利益400億円とした。

事業環境

.
目指す将来像 既存4本柱の強化

.
2017基本計画 2021年売上高2兆円、営業利益1500億円

.
経営指標目標

.
投資計画

.
建設事業戦略

.
.
.
【清水建設】2019-2023
2022年3月期中間決算が2021年11月9日
完工高、開発事業等売上高ともに減少し、工事採算性も低下したことで減収減益となった。
売上高1兆5,500億円、経常利益770億円を予想。
.
実現に向けて

.
基本方針

.
数値目標

.
政策保有株式の縮減

.
投資計画

.
建築事業

.
土木事業

.
不動産開発事業

.
フロンティア事業

.
.
.
【竹中工務店】
.
竹中グループの事業規模

.
コロナウイルスの影響と対応

.
革新的な建設現場を目指して

.
まちづくりで新たな価値を創造

.
持続可能な建築・街づくり


.



株式持ち合い:大手不動産会社・2-2!

.
東急建設、森ビル、東京建物、ヒューリック!
.
.
大手不動産業の株式の2回目であるが、株式の保有目的がテナントとして継続使用を期待するのか、共同事業を発展させるのか、将来取引を期待し保有するのか、それぞれの目的が達成しているのか否か、眺めてみると実に興味深いものがある。
.
不動産業から見た場合と、次回から掲載する大手ゼネコン、準ゼネコン、中堅ゼネコンの各業者が保有している内容は、合致している場合もあれば、思惑違いもある。ゼネコンにとって持ち合い株式の保有は仕事に結び付くかどうかである。
.
不動産会社の株式を取得したから、仕事にある突くとは限らない。
ゼネコンの営業マンとして維持管理営業を担当するのか、新規取引に情熱を傾けるのか、官庁工事のように民間工事でもJR東海のリニア工事のように業界慣習に従うのか、NEXCO東、中、西日本のように発注主の値に合わせるのか、、、、。
.
建設会社の株式取得は企業の立場を損得で表わしたともいえる。前回の野村不動産と今回の森ビルは保有株式を公開していない。
.
読者諸氏はどのように見ているのだろうか。
.
【東急建設】


.
【森ビル】


.
【東京建物】


.
【ヒューリック】









.



株式持ち合い・大規模オフィス:2020-21・竣工!

.
千代田、中央、港区が中心!
.
今後は江東、品川にも拡大していくか!
.
.
都心部での竣工したオフィス。発注主と規模、施工業者を抜きがしてみた。コロナ禍で在宅の回数と期間も増え、オフィスの移転縮小もあるように聞くが、22年以降も竣工する大規模オフィスは目白押しだ。
.
新築オフィスができると、大型テナントが移動し空室が埋まらないことも起きそうだ。21年度の供給量は低水準で推移している。20~21年は千代田区、港区で増え、中央区は減っている。

.
大手不動産の共同事業者にゼネコンや鉄道事業者、一流企業が顔を出している。大型オフィスの建築状況を見るなら、大手不動産業者のエリア内での拡充が見て取れる。
.

.
.
<2020年竣工>
.
三井物産ビル 千代田区大手町
三井物産・三井不動産
地上31階地下5階
Otemachi Oneタワー 千代田区大手町
地上39階地下5階
延べ床面積 358,700㎡
施工 鹿島建設

.
.
東京ワールドゲート 神谷町トラストタワー 港区虎ノ門
森トラスト
地上38階地下3階
195,000㎡
清水建設

.
.
豊洲ベイサイドクロスタワー 江東区豊洲
三井不動産
地上36階地下2階
184,000㎡
大成建設

.
.
東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー 港区海岸
アルベログランデ(東急不動産ほか)
地上40階地下4階
182,000㎡
鹿島建設

.
.
丸の内1-3計画(タワー棟、アネックス棟) 千代田区丸の内
みずほフィナンシャルG、全国銀行協会、三菱地所
地上29階地下4階
181,000㎡
大林組・大成建設・清水建設JV

.
.
虎ノ門ヒルズビジネスタワー 港区虎ノ門
虎ノ門一丁目地区市街地再開発組合(森ビルほか)
地上36階地下3階
173,000㎡
大林組

.
.
田町ステーションタワーN 港区芝浦
東京ガス
地上36階地下2階
152,000㎡
清水建設

.
.
YOTSUYA TOWER 新宿区四谷
都市再生機構
地上31階地下3階
139,000㎡
大成建設

.
.
文京ガーデン ゲートタワー(南街区) 文京区小石川
春日・後楽園駅前地区市街地再再開発組合
(三井不動産、三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、新日鉄興和不動産が参画)
地上23階地下2階
95,000㎡
大成建設
施工は北街区が清水建設、南街区が大成建設、西街区が東洋建設。 西街区は2018年9月、北街区は2021年3月、南街区は2021年1月から6月にかけて順次竣工

.
.
KANDA SQUAER 千代田区神田錦町
住友商事
地上21階地下1階
延べ床面積 85,000㎡
施工 大成建設

.
.
大手町1-4-2計画
大手町1-4-2(丸紅ほか) 千代田区大手町
地上22階地下2階
80,500㎡
大成建設

.
.
ハレザ池袋 豊島区東池袋
東京建物、サンケイビル
地上33階地下2階
69,000㎡
鹿島建設

.
.
ウオーターズ竹芝 タワー棟 港区海岸
東日本旅客鉄道
地上29階地下2階
62,000㎡
清水建設

.
.
<2021年竣工>
.
REVZO日本橋堀留町 中央区日本橋
中央日本土地建物
地上12階
6,543㎡
清水建設

.
.
世界貿易センタービル 南館 港区浜松町
貿易センタービル、東京モノレール、JR東日本
地上39階地下3階
95,000㎡
鹿島建設

.
.
メブクス豊洲 江東区豊洲
(仮称)豊洲六丁目4-2街区プロジェクト
清水建設
地上12階
87,395㎡
清水建設

.
.
T&Tⅲビル新宿三丁目 新宿区新宿
川瀬不動産㈱
地上10階地下3階
10,765㎡
安藤・間

.
.
KABUTO ONE 中央区日本橋
平和不動産
地上15階地下2階
39,208㎡
大林組

.
.
日比谷フォートタワー 港区新橋
新橋田村町地区市街地再開発事業
三井物産都市開発ほか
地上27階地下2階
106,000㎡
清水建設

.
.
(仮称)神田錦町一丁目計画  千代田区神田
野村不動産
地上10階地下1階
8,017㎡
清水建設

.
.
日本橋三丁目スクエア 中央区日本橋
東神開発㈱
地上12階地下1階
14,365㎡
フジタ

.
.
大手町二丁目常盤橋地区再開発 A棟
新橋田村町地区市街地再開発事業
三菱地所
地上40階地下5階
146,000㎡
戸田建設

.
.
豊洲6丁目4-2街区プロジェクト  江東区豊洲
清水建設
地上12階
88,000㎡
清水建設

.
.
文京ガーデンノーテラス 文京区小石川
春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業施設建築物 北街区
春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
参加・三井不動産(株)、三菱地所レジデンス(株)、新日鉄興和不動産(株)
地上40階地下2階
84,314㎡
清水建設

.
.
TokyoTorch 常盤橋タワー 千代田区大手町
三菱地所
地上40階地下5階
146,000㎡
戸田建設

.



株式持ち合い:大手不動産会社・2-1!

.
三井不動産、三菱地所・住友不動産・野村不動産!
.
.
大型物件発注をしている大手不動産会社は、株式持ち合いでは従来より銀行が主であったろうが、現在はどのような企業と持ち合いをしているのか、決算報告書より抜粋してみた。
.
今回と次回の2回に分けて掲載する。
.
【三井不動産】





.
【三菱地所】





.
【住友不動産】






.
【野村不動産】

.



香川県土庄町:前町長ら3人・官製談合で逮捕!

.
町道沖之島線道路整備工事(橋梁下部工)!
.
五洋・東洋を退けタチバナ工業JVが落札!
.
.
香川県土庄町の前の町長が2021年11月、町が発注した非公表の最低制限価格の入札情報を業者に漏らしたとして逮捕された。工事は、小豆島と沖合の離島の間に「橋」を架けるもの。
.

.
瀬戸内海の小豆島と離島を結ぶ架橋工事で、入札情報を業者に漏らしたとして、香川県警は2月3日、同県土庄町の前町長、三枝邦彦容疑者(63)を官製談合防止法違反などの疑いで逮捕し、発表した。高松市の建設会社2社の幹部2人も公契約関係競売入札妨害容疑で逮捕された。
.

.

.
ほかに逮捕されたのは、タチバナ工業(高松市)役員の松田善雄容疑者(67)と、平成機工(同市)相談役の真嶋忠雄容疑者(74)。三枝容疑者から真嶋容疑者を介し、松田容疑者に情報が伝わった疑いがあるという。
.
警察は、3日町役場の家宅捜索をし、関連書類を押収した。
.

.
入札では、タチバナ工業をふくむ企業共同体が最低制限価格に近い6億6820万円で工事を落札した。
.
三枝容疑者は2013年の町長選で初当選。昨年12月の町長選で3選を目指したが落選した。
.
.
【入札結果】
町道沖之島線道路整備工事(橋梁下部工)
入札日2021/11/08
登録日2021/09/27
.
落札:会社タチバナ工業・土庄特定建設工事共同企業体
落札金額・668,200,000円
予定価格734,290,000円
参加会社
アイエン工業(株) / 五洋建設(株) / 東洋建設(株) / タチバナ・土庄特定建設工事共同企業体 / 村上・トミウン・三宅特定建設工事共同企業体
.
土庄町の前の町長が公共工事の入札情報を建設業者に漏らしたとして逮捕された事件で、受注したタチバナ工業は別の業者と30万円のわずかな差で、最低制限価格との差は10万円で落札しており、警察は受注競争が激しい工事を落札するため前町長への金銭の授受についても調べる。
.

.
一般競争入札には大手ゼネコンを含む5つの企業などが参加した結果、松田容疑者が役員を務める建設会社JVが最低制限価格に近い6億6850万円で落札した。2番目に低い価格を提示していたのは別の地元JVで、その差は30だった。
.

.
松田善雄容疑者(67)が役員を務めている高松市の建設会社「タチバナ工業」によりますと、松田容疑者は会社で専務を務め、みずから営業活動を行っていた。
.
香川県警によると、官製談合防止法違反などの疑いで送検された前町長の三枝邦彦容疑者(63)、公競売入札妨害の疑いで送検された高松市の土木会社「タチバナ工業」の専務、松田善雄容疑者(67)と高松市の会社相談役、真嶋忠雄容疑者(74)の3人は、土庄町が発注した沖之島への架橋工事でタチバナ工業を代表とする共同企業体に落札させようと共謀。2021年11月、当時町長だった三枝容疑者が真嶋容疑者を介して最低制限価格を松田容疑者に伝え、落札させた疑い。警察はタチバナ工業側から最低制限価格が書かれたメモを押収していたという。
.
4日朝、土庄町庁舎内では岡野能之町長や教育長、課長らが参加する臨時の会議が開かれた。参加した幹部によると、岡野町長から「業務に支障がないよう粛々とやってほしい」という訓示があったという。
.

.
町建設課によると、三枝前町長が入札情報を漏らした疑いがある架橋工事は、小豆島と沖之島を結ぶ橋(町道、全長121メートル)の基礎となる橋台2カ所の造成で、2023年3月の完成を予定していた。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で資材搬入が遅れ、ようやく今年3月の着工を見込んでいた矢先の事件となった。
.
土庄町は、工事の今後については香川県の意見も聞きながら決めたいとしている。
.



ゼネコンと発注主:株式の持ち合いで見えてくる!

.
ある面・持ちつ持たれつなのだ!
.
.

.
企業間の結束力を高めるために行われる株式の持ち合いによる持株比率が高まると、株主総会における議決権による監視機能が形骸化
するが、一方では安定株主の少ないところは、持ち合いを増やそうとする。
.
従来は企業グループの結束を強めるために使われていたが、バブルが弾けて以降、慣習的持ち合いを解消しようとする傾向が見えてきた。
.
2000年代に入り、会計基準の変更により有価証券の評価損等の損失を含み益で補うには、株式の切り売りで売却することとなり、解消が増加した。反面、外資ファンドの買占め対抗に持ち合い企業も増加したこともある。
.
2015年、融庁と東京証券取引所により「上場企業は持ち合いに関して合理的な説明をしなくてはいけない」と定める企業統治指針が
導入され、株式持ち合いを解消する企業が増加した。
.
株式持ち合いのメリット
・長期的に安定した関係を築ける
・中小企業同士の業務提携により経営の向上がこうt義くできる
・株主総会を円滑に進めることが出来る
・買収防衛策として機能できる
・大量発行株式の受け皿となる
.
国際会計基準(IFRS)導入の拡大によって、帳簿価格が下がった相互保有株式を売ってすぐに買い戻す、いわゆる益出しを行うことができなくなったことで、持ち合いを解消しようという動きが広がった。
.
【2016年度】


.
コーポレートガバナンスコードが2018年に改訂され、株式持ち合いについてより一層の説明責任が求められることになり、解消の度合いは進んでいる。現在では10%を下回る水準となった。
.
【2019年度】

.
ゼネコンは、施主に対して工事の提案を行い、工事を受注して約束した期限内に建築や土木工事を完成させる。営業は、公共工事と民間工事の2つあり、公共工事は競争入札である。
.
民間工事は設計事務所に何か工事を発注して貰えそうな案件が無いか営業したり、施主になる企業に深く入って指名で仕事を獲得する場合もある。外部の設計事務所と組んで仕事を獲得する。たくさんの見込み客を集めて数多くの案件を裁いていくというよりは、特定の企業と深く付き合ってその付き合いの中で仕事を受注していく。
ゼネコン営業の特徴は、新規営業開拓はほとんどなく、営業先も限られていますし、入札などでも同じような会社の同じような営業と顔を合わせる機会が多い。1件1件のクライアントとの関係性が濃密でもある。
.

.
スーパーゼネコンにはデベロッパーのように都市開発の計画や、商業ビルへのテナント誘致などを含めて提案する会社もある。商社やデベロッパーのような企画営業の仕事もしている。
.
大規模案件を受注するための、営業としての立ち振る舞い、顧客フォローの仕方、提案の仕方などに関する高いスキルが身につけられるのは、扱っている事業の規模が大きいゼネコンだからこそだ。
.
ゼネコンの営業はクライアントに対して最善の提案を行うために、自然と設計や研究開発と連携するので最新の技術について勉強する機会があり建設に関するトレンド・技術に関する知識も知ることができます。
.
ゼネコンマンの営業は施主それぞれと長い間の付き合いがある。担当営業がいなくなったら困るかというと、そうでもない。会社同士の付き合いがありその延長線上に営業マンがいるのだ。
.
端的に言えば、前項で書いてきた「持ち合い株式」が今日のクライアントとゼネコンの歴史でもあるのだ。
.
三井住友建設、清水建設、西松建設、熊谷組等が工事施工ミスをしたからと言って、即取引停止とならないのはそのためである。
.
持ち合いだけではない、都心や副都心の超高層オフィスビルの施工はやはりスーパーゼネコンが独占状態だ。
.
明日は、2020~2021年に竣工した主な大規模オフィスと発注者、施工者を掲載する。
.




top