kyoto-seikei

建設業界、産業廃棄物業界、行政などのニュースを発信。

この画面は、簡易表示です

2016 / 8月

新潟知事選:泉田裕彦知事・4選出馬取止め!

.
長岡市の森民夫市長が出馬の意向!
.
県民の言葉・県民のことより我が身入り!
.
.
県民は首町が3期以上を狙うのは座り心地が良いのと、袖の下が計算できるからだよね。と言っているのをご存じだろうか。本紙記者が25、26日の両日、別件取材で新潟市を訪れたとき、知事選について複数の市民、県民から聞いた言葉だ。
.
16.08.31 nigata1
.
東京の最低賃金の引き上げを25円引き上げ、時間給932円の改正答申が出たが、新潟は今でも732円であり、どんなに頑張っても750円が限度だ。審議会で経営者側は円安による原材料費高騰などに苦しむ中小企業や県内景気の回復途上を踏まえ引き上げに慎重姿勢を示し、労働者側は県内最低賃金で働く人の収入が新潟市の生活保護給付水準を下回る「逆転現象」や賃金の高い地域への人口流出などを指摘し、働く者はどんどん外へ出ていくと嘆いている。行政は、下らぬところへは金を使う(新潟駅前の再整備・2両連結のバスのために駐車場を拡張したが、タクシー乗り場は追いやられ、挙句の果て駐車料金を取られる羽目になった。肝心のバスは乗り手も居なく廃止に)が、県民市民のためには金を使う事はないという。
.
16.08.31 n-bus1
16.08.31 n-bus2
.
16.08.31 nigata2
.
泉田裕彦新潟県知事は8月30日、同県知事選(9月29日告示・10月16日投開票)への出馬を取りやめる意向を表明した。同日午後、「知事選から撤退したい」などと記したコメントを報道各社に送った
.
泉田氏は今年2月の県議会で、4選を目指して出馬する意向を示していた。知事選には、同県長岡市の森民夫市長(67)が出馬の意向を表明している。
.
新潟県の泉田裕彦知事(53)は30日、県内で高いシェアを持つ地元紙の県政をめぐる報道を主な理由に、4選を目指していた10月16日投開票の知事選への出馬をとりやめるとする声明文を発表した。泉田知事は今年2月、県議会の答弁で次期知事選に立候補する考えを明らかにしていた。現職知事がいったん公言した出馬表明を撤回するのは異例

.
30日発表した声明文では「政策論とは関係ない動きが続いている」と指。具体的には、県の第三セクターが絡む中古フェリーの購入契約をめぐるトラブルに関し、新潟日報社が発行する県紙の「新潟日報」で「憶測記事や事実に反する報道が続いた」と非難。「このような環境の中では十分に訴えを県民に届けることは難しい」と、出馬取りやめの理由を説明した。
.
泉田知事は「訂正や説明もなく、県から申し入れがあった事実も報道してもらえない」と主張。「県が組織的に虚偽答弁をしているのではないかなどの誤った印象が形成されている」とし、新潟日報社を重ねて批判した。
.
声明文では、平成16年10月の知事選で初当選して以来、3期にわたる自らの県政の成果を強調した。
.
泉田知事は通商産業省(現経済産業省)の課長補佐などを経て、平成16年10月の知事選で初当選した。現在3期目。
.
任期満了に伴う同県知事選には、全国市長会の会長を務める同県長岡市の森民夫市長(67)が無所属で出馬する意向を表明している。
.
「日本海横断航路 船購入トラブル」に関し、新潟日報が原因追及の記事をガンガン報道すれば、燻っている議会や市民の疑惑も招き、選挙どころの話ではない。もともと新潟ーロシアを海路で結ぶ構想などと言うものは本当に採算の合う路線だったのだろうか。。
.
.
泉田知事 出馬断念  10月知事選 突如「撤退」発表[2016/08/30]
9月29日告示、10月16日投開票の知事選への出馬を表明していた現職の泉田裕彦知事(53)は30日、知事選から撤退すると発表した。3期目の期満了を迎える10月24日に退任することになる。現段階で知事選への出馬を予定するのは、新人で全国市長会長の森民夫長岡市長(67)だけになる。
.
泉田氏は「この秋の知事選からは撤退したいと思います。これまでご支援をいただいた皆様方にはおわび申し上げます」とのコメントを発表した。泉田氏は県議会2月定例会で出馬する意向を表明。自民、民進、公明、社民、生活の5党に推薦願を出したが、いずれの党もこれまでに正式な対応を決めていない。
.
特に1期目から推薦し、全面支援してきた自民党には、3期12年の泉田県政に対する不満や批判が強くあり、県連内には森氏を推す動きもあった。業界団体にも森氏を支援する動きが出ており、選挙を戦うことは困難と判断したとみられる。
.
.
三条市長 森氏支持を強調 [2016/08/30]
泉田裕彦知事と森民夫長岡市長が出馬表明している10月の知事選について、三条市の国定勇人市長は29日の定例記者会見で「森氏が県の新しいリーダーとして活躍していただけるようお手伝いしたい」と述べ、森氏を支援する考えをあらためて示した。
国定市長は、泉田知事の県政運営で県と国の関係が悪化したとし「三条市として、県を通じた国とのやりとりを諦め、独自で国との関係を構築せざるを得なかった」と指摘。
森氏の出馬表明を歓迎した上で「森氏の側に立って活動を展開したい。これ以上、泉田氏がタクトを振ると県政が大変なことになると、私自身の声でしっかりと(有権者に)伝えていきたい」と話した。国定市長は5人の県内首長有志の一人として、8月6日に森氏に出馬を要請した。
.
.
森市長が辞職願提出 知事選出馬へ 長岡はトリプル選挙に [2016/08/29]
9月29日告示、10月16日投開票の知事選に出馬を予定する全国市長会長で県市長会長の森民夫長岡市長(67)は29日午前、アオーレ長岡で市議会の関正史議長に辞職願を提出した。市議会9月定例会初日の9月6日に議会の同意を得て辞職する見通し。森氏の辞職に伴い実施される長岡市長選と知事選は同日選となり、同市では市議補選も含めトリプル選挙となる。
県政の「再生・正常化」を掲げて知事選への立候補を表明している森氏は辞職願の提出後、報道陣に「ともに長岡市を支えてきた市民に感謝の気持ちで一杯。今日から新たな気持ちで、県政の再生のために前進していきたい」と語った。市長選候補者との連携については「(各候補者の)正式表明があった後、政策や思いを受け止めた上で考える」とした。
森市長は長岡市出身で東大卒。旧建設省官僚を経て1999年に長岡市長に初当選した。昨秋の市長選で5選し、任期を3年ほど残しての知事選出馬となる。
.
関議長は29日、森市長から辞職の申し出があったことを市選挙管理委員会に通知。公選法上、選管は議長から通知を受けた日から50日以内に選挙を実施しなければならず、10月16日投開票の知事選との同日選となる見通しだ。知事選には、現職の泉田裕彦知事(53)も4選を目指して出馬する見込み。
.
一方、長岡市長選には僧侶で元市議の藤井盛光氏(38)と、市議の小熊正志氏(66)が出馬を表明。副市長の磯田達伸氏(64)も30日に正式に出馬表明する。小熊氏の市議辞職に伴い市議補選も同時に実施される。
.
.
森氏 長岡で事務所開き 知事選 近隣県、市町村と協力強調 [2016/08/29]
9月29告示、10月16日投開票の知事選に出馬を予定する全国市長会長で県市長会長の森民夫長岡市長(67)の中越地域の選挙事務所開きが28日、長岡市要町1で行われた。森氏は「近隣県や市町村と協力関係を築き、新潟の力を最大限引き出す」と県政の「再生・正常化」を訴えた。森陣営が知事選の選挙事務所を開設するのは初めて。今後、新潟、上越両市にも開設する予定。
.
事務所開きには、長岡市長選出馬に向け最終調整中の磯田達伸・同市副市長や出馬表明した小熊正志・元同市議会議長ら約150人が出席。市町村長では久住時男見附市長、県議では地元選出の佐藤伸広氏(民進党)が参加した。
新たに設立された森氏の後援会「新潟を再生する会」会長に就いた丸山智長岡商工会議所会頭があいさつし、「企業と同じように、県を再生するにはトップが代わるしかない」と力を込めた。久住見附市長は「全国市長会は森氏が会長になり、国に提言する政策集団になった」と手腕・実績を評価した。
.
森氏は「市町村と連携し、良い取り組みや施策を全県に広め、国に提言する」と訴え、国や近隣県、市町村との関係を改善し「連携・協調」路線にかじを切る考えを強調した。
.
.
泉田陣営が選挙対策本部役員会 知事選 [2016/08/29]
10月の知事選で4選を目指す現職の泉田裕彦氏(53)の陣営は8月28日、新潟市中央区のホテルで、選挙対策本部(本部長・福田勝之新潟商工会議所会頭)の役員会を開いた。
会合は非公開で、出席者によると約50人が集まり、今後の運動の進め方などを話し合った。泉田氏からは3期12年の実績などについて説明があったという。会合後、泉田氏は取材に対し「今日はコメントありません」と述べた。
泉田氏の陣営は新潟市中央区弁天橋通1に選挙事務所を開設しており、あらためて開所式を9月6日に開く計画だ。
.
.
医療4政治団体が森氏推薦へ 近く正式発表の見通し [2016/08/27]
泉田裕彦知事(53)と森民夫長岡市長(67)が立候補を予定する知事選(9月29日告示、10月16日投開票)で、県医師会と県歯科医師会、県薬剤師会、県看護協会のそれぞれの政治団体が森氏を推薦する方針を固めたことが26日、複数の関係者の話で分かった。
.
.
県内の自民党関係者に波紋広がる [2016/08/05] 新潟市議連の県連会長辞任要求
自民党の新潟市議20人でつくる自民党新潟市議会議員連盟(会長・佐藤豊美市議)が同党県連会長の星野伊佐夫県議の会長辞任と、10月の知事選に4選出馬の意向を示す泉田裕彦知事を推薦しないよう求める申し入れを自民党県連に行ったことが…
.
.
森市長の知事選出馬求める会発足 [2016/06/16] 長岡で経済人ら
10月の知事選に森民夫長岡市長の出馬を求めるグループ「明日の新潟県を考える会(仮称)」が15日、発足した。



衆院補欠選・福岡6区:党本部・勝てる候補が優先!

.
本部は蔵内謙に出馬辞退を要請!
.
8月7日の調査結果がものを言った!
.
.
福岡6区の記事を書き始め今日で10回目となり、6区の候補者選定に一つの区切りがつきそうだ。党本部も決意論を県連に申し渡した。成り行きが見えたので、本紙も今回で連載を終わろうと思う。情勢が変わり次第、記事は再開する。
.
選挙区:衆議院福岡県第6区(久留米市244,934・大川市29,983・小郡市47,049・うきは市25,353・三井郡(大刀洗町12,370)・三潴郡(大木町11,363))計645,973人。
.
鳩山邦夫の次男で福岡県大川市長・鳩山二郎が出馬を表明。しかし自民党福岡県連は、県連会長の長男で林芳正前農水相の秘書・蔵内謙の公認を党本部に申請。この動きについて二郎は「自民党公認を得られない場合でも無所属で出馬する」とし、保守系の分裂選挙となる公算が大である。
.
6区の当落ラインは、05年の131,946票~09年138,327票で故鳩山邦夫が得た得票数である。14年の6区の有権者は371,160人。得票数は116,413票で当選した。投票率は43.58%。
.
今回の補選では、関心が高い分投票率も50%以上となり、このまま分裂気味なら当選ラインは130,000票以上となろうし、俄然、鳩山二郎有利の声が聞こえ始めた。
.
.
<ニュースの気になる部分>
.
鳩山二郎氏、無所属でも出馬 衆院福岡6区補選
[2016年7月31日]
鳩山邦夫元総務相の死去に伴う衆院福岡6区補選について、鳩山氏の次男で福岡県大川市長の鳩山二郎氏(37)は31日、記者会見し、自民党公認を得られない場合でも無所属で出馬する方針を明らかにした。自民党福岡県連は林芳正前農相の秘書の蔵内謙氏(35)を公認候補にするよう党本部に申請。党本部の判断次第では保守分裂の可能性がある。
鳩山氏は「公認が取れない、すなわち出馬を取りやめるということにならない」と強調。無所属で当選した場合は「勝つことができれば自民党に入党できると信じている」と語った。
また、大川市長の辞職が9月中になることも明らかにした。「後継指名したいが、今はいない」と述べた。
福岡6区補選は、衆院東京10区補選とともに10月23日投開票の見通し。民進党は、元インド・チェンナイ日本総領事館職員の新人新井富美子氏(49)の擁立を決めている。
.
.
福岡6区補選 鳩山二郎氏「無所属でも出馬」
[2016年08月01日]
元総務相・鳩山邦夫氏の死去に伴う衆院福岡6区の補欠選挙で、邦夫氏の次男で福岡県大川市長の二郎氏(37)が31日、同県久留米市で記者会見し、自民党の公認が得られない場合、無所属で立候補する考えを改めて示した。同党福岡県連は7月30日、県連会長の長男で参院議員秘書の蔵内謙氏(35)の公認を党本部に申請しており、保守分裂選挙となる可能性が高まった。
二郎氏は「父の遺志を継ぎたい。公認を得られなくても手を下ろすわけにはいかない」と強調。市長の職については、9月に辞職願を出す考えを示した。
.
.
[2016.8.22]
衆院福岡6区補選 鳩山二郎氏を全面支援 邦夫氏の後援会
鳩山邦夫元総務相の死去に伴う衆院福岡6区補欠選挙(10月11日告示、23日投開票)をめぐり、邦夫氏の後援会幹部会議が21日、久留米市内で開かれた。出馬の意向を示している邦夫氏の次男で、福岡県大川市長の二郎氏(37)を全面的に支援する方針を確認した。
邦夫氏が主宰した自民党の派閥横断型の政策グループ「きさらぎ会」幹事長の河井克行首相補佐官も来賓として出席し、「今回は弔い合戦だ。二郎氏を応援し、邦夫先生への恩返しをしたい」と挨拶した。
補選では自民党県連が蔵内勇夫県連会長の長男、謙氏(35)の公認を党本部に申請している。二郎氏は会議後、記者団に対し、党公認をめぐり「党本部は正しい判断をしてくれる。どんな結果でも、出馬を辞退しない」と語った。
.
.
自民、蔵内氏に出馬見送りを要請・衆院福岡6区補選
[2016年8月24日]
自民党の古屋圭司選対委員長が、鳩山邦夫元総務相の死去に伴う10月の衆院福岡6区補欠選挙を巡り、福岡県連が公認申請した林芳正元農相の秘書の蔵内謙氏に出馬の見送りを求めたことが分かった。蔵内氏は応じなかったが、協議は継続する。複数の自民党関係者が24日、明らかにした。
福岡6区補選では、鳩山氏の次男で福岡県大川市長の鳩山二郎氏も出馬の意向を表明している。自民党系の分裂選挙を回避するため、古屋氏が一本化を目指したとみられる。
関係者によると、古屋氏と蔵内氏は23日に東京都内で会談した。古屋氏は党の情勢調査で、鳩山二郎氏への支持が蔵内氏の約3倍に上ると説明し、立候補の見送りを求めた。蔵内氏の救済策にも言及した。蔵内氏は公認申請の取り下げなどを拒否したという。
蔵内氏の陣営は、近く選対本部長の麻生太郎副総理兼財務相(衆院福岡8区)や、選対本部顧問の古賀誠元幹事長らを交え、善後策を協議する見通しだ。
.
.
福岡6区補選、自民混迷 蔵内、鳩山両氏の公認争い
[2016年08月24日]
鳩山邦夫元総務相の死去に伴う衆院福岡6区補欠選挙(10月23日投開票)で、自民党県連が公認申請している参院議員秘書の蔵内謙氏(35)が23日、東京都内で同党の古屋圭司選対委員長と面会した。蔵内氏は麻生太郎財務相らの支援を受けて公認を目指しているが、鳩山氏が創設した派閥横断の議員グループ「きさらぎ会」は次男で福岡県大川市長の鳩山二郎氏(37)を推す方針。公認争いは党本部や首相官邸を巻き込み、混迷を深めている。
蔵内氏は古屋氏との面会後、記者団に「党の決定には従うが、公認を得られると思う」と自信を示した。
だが関係者によると、古屋氏は党の世論調査で蔵内氏の支持率が鳩山氏を大幅に下回った結果を示し「この状況をどう考えるのか」「弔い選挙は負けない」と指摘。自民分裂の構図で、蔵内氏の当選は厳しいとの認識を伝えたという。
蔵内氏は、福岡県連会長の蔵内勇夫県議の長男。県連は7月30日に蔵内謙氏の公認を申請した。選対本部長に麻生氏、顧問に古賀誠元幹事長が就任し、万全の態勢を整えたはずだった。
一方、鳩山二郎氏は翌31日の記者会見で、党本部による公認差し替えを要求。公認されなければ無所属で出馬する考えを表明した。
麻生氏は2日後、幹事長就任直前の二階俊博氏と会い「県連の手続きに瑕疵(かし)はない。無視することはないでしょうね」と確認。古賀氏も今月22日、党本部で二階氏に「県連の公認申請は重い」とくぎを刺した。
鳩山氏側は「弔い合戦に負けるわけにはいかない」と意気が上がる。きさらぎ会が1日に開催した邦夫氏の「偲ぶ会」。共同世話人の佐田玄一郎元行政改革担当相は「鳩山家をしっかりと支えたい」と述べ、二郎氏の支援を示唆した。顧問に就いた菅義偉官房長官も「安倍政権を応援してくれた」と持ち上げた。
21日に福岡県久留米市であった邦夫氏の後援会会合では、きさらぎ会幹事長の河井克行首相補佐官があいさつ。邦夫氏が2012年の党総裁選で安倍晋三首相を支持した経緯があり、陣営は「首相は恩義を忘れない。官邸は二郎氏を支援してくれる」と期待する。
二階氏にとって6区補選は幹事長としての初陣。敗戦は許されない。党執行部では、2人とも無所属で立候補し、当選した方を選挙後に公認する案が検討されている。二階氏は「勝てる候補が最優先だ」と周囲に話している。
[2016/08/24付 西日本新聞朝刊]
.
.
[2016.8.27]
衆院福岡6区補選 自民県連が蔵内謙氏の支援再確認
鳩山邦夫元総務相の死去に伴う衆院福岡6区補欠選挙(10月11日告示、23日投開票)をめぐり、自民党福岡県連は26日、執行部会を開き、蔵内勇夫県連会長の長男の謙氏(35)を支援する方針を改めて確認した。邦夫氏の次男で、福岡県大川市長の二郎氏(37)も出馬の意向を表明してり、保守分裂含みとなっている。
自民党は今月20、21日に世論調査を実施した。その結果、鳩山二郎氏への支持が、蔵内謙氏をトリプルスコアで上回った。この結果を受け、古屋圭司選対委員長は23日、謙氏と面会し、出馬見送りも暗に促した。謙氏は翻意しなかった。
この日の県連執行部会では「県連の謙氏支持は揺るがない。粛々と支援しよう」などの声が上がった。自民党福岡県連は7月末、謙氏の公認を党本部に申請したが、結論が出ていない。
.
…了



熊本市民病院の移転建替え:補正予算・経費計上!

.
予算化後・設計委託手続きへ!
.
.
熊本市は、熊本地震で被災した熊本市民病院(東区、556床)の移転建て替えに向けた関連経費を2016年度8月補正予算案に盛り込むことを検討している。関連経費は用地取得や設計費などが見込まれ、予算化後、早急に設計委託の手続きに入る予定だ。
.
8月26日に開く最終の有識者懇談会(委員長・松田晋哉産業医科大教授、7人で構成)で、基本計画案を審議する。計画案には大まかな施設規模や1-6階の診療科の配置図、建設事業費の概算、事業手法などを盛り込む。市は委員の意見を踏まえて基本計画を決定し、設計などの次のステップに進む。
.
8月22日公表の8月補正予算案には市民病院再建の関連経費は盛り込まれていない。今後、追加計上し、29日開会の16年度第3回定例会での予算化を目指す。

計画では、熊本地震で被災した熊本市民病院を同市東区東町4-1-1の国家公務員宿舎「東町北住宅」敷地内に移転する。18年度の開院を目指している。新病院の概要について、懇談会の前会合では周産期医療と救急医療を中心に診療科27科とし、病床数は約380床が適正とした。
.
.
<熊本市民病院の再建について>
.
2016年8月26日
.
熊本市政策局 総合政策部  政策企画課
.
今般の平成28年熊本地震で被害を受けました熊本市民病院について、今後の対応方針を決定しましたのでお知らせいたします。
.
1 基本的考え方
次のような病院を目指し、移転再建する。
.
○地震等の災害に強い病院
市民の命を守ることができる地震等の災害に強い安全な拠点病院として再建する。
.
○周産期母子医療を中心とした安全安心な病院
高度な専門性を有する周産期母子医療(NICU)を中心とした、市民に安全安心な医療を提供できる自治体病院として再建する。
.
○安定的で持続可能な経営ができる病院
診療体制の充実や採算性向上等を図り、コンパクトで効率性が高い病院として再建する。
.
2 再建目標年度
平成30年度  ※発災後2年を迎える平成30年度中の再建を目指す。
.
3 移転先
東町北住宅跡地(熊本市東区東町4丁目1-1) ※財務省所管
.
.
熊本市民病院では4月16日の本震で病棟の壁や天井などが崩落し給水施設にも被害が発生した。310人の入院患者の転院・退院を余儀なくされ、同28日の診療再開後も入院患者は受け入れていない。また、総合周産期母子医療センターが休止し、県内外の母子医療にも影響を及ぼしている。
.
新病院は地震などの災害に強い拠点病院、周産期母子医療を中心とする安全安心な医療の提供、コンパクトで効率性の高い持続可能な経営--の3項目を基本的な考え方とする。移転候補地は同市東区東町4-1-1の国家公務員宿舎「東町北住宅」敷地内。12棟の住宅のうち、東側7棟は利用されておらず、廃止が検討されており、早急に財務省と協議を進める。
.
市は、現病院の老朽化などに対応するため、梓設計・硯川設計JVに業務を委託し、現在地内で既存の南館、北館の機能を集約したS・SRC造地下1階地上12階建て延べ4万8150㎡の新棟(免震構造、病床数470床)を建設する基本設計をまとめていた。しかし、事業費が当初見込みの133億円から209億円に膨らんだこともあり、事業を凍結していた。
.
今回、計画が移転新築に変更されたが、当初の基本設計のコンセプトなど、生かせる部分は生かしていく考えだ。設計、施工期間が3年程度と短いため、施工予定者技術協議(ECI=アーリー・コントラクター・インボルブメント)方式なども視野に発注方式が検討される見通しだ。
.



建設汚泥・どっちが得:中間処理とゼネコン!(下)

.
ゼネコンの思惑に乗る中間処理場!
.
.
余剰堆積物の処理にリサイクル品の有価物がある。そのためには、建設資材の市場が形成されていること。ただし、通常の脱水、乾燥、固化等の処理をしただけでは通常の土砂と市場競争力がなく、建設資材需要を満たしているとは限らない。リサイクル品は改良土として認定品番号を取り四条があるように見せているが、実需はなく砕石山の修景、道路下部床、盛土などに持ち込まれている。最近では建築現場の埋戻しにも多量に使われているが、有価物の形態もとらず使用されているのは産廃の不法投棄だ。実際に資材として利用されているものには、 ・焼成処理や高度安定処理後、粒径調整しドレーン材として利用或いはブロック等に加工し造園などに用いている。
・スラリー化安定処理した上で、流動化処理工法等に用いる。
.
よく業者は有償譲渡という手法を使うが「占有者利用する有償譲渡行為等が廃棄物に該当するか否かの判断材料にはならず、有価物や判断要素の基準に照らし脱法的処分を目的にしたものと判断される場合が多々ある」と監督官庁も見ている。
.
建設業界では建設尾で荷の厳しい規制に対し、含水率の差で建設残土にと法規制がなく、その差は何かと言われる。
.
建設業界から見ると、建設汚泥を廃棄物法の中に置くべきでなく、自由埋立処分にすべきという意見は多い。自治体は建設残土を含めた建設発生土の包括的法規制を要望、最近では県単位の残土条例が出てきたが、まだまだ一部の県である。
.
何回も書くが、建設汚泥、建設残土の違いは含水率の違いで区分され、含水率80%以上が汚泥とされるが、厳密な線引はなく排出現場の判断に委ねられている面が多い。
・脱水固化後の汚泥が再生砂として売却されたり
・汚泥と残土を混ぜ改良土として利用されたり
性状を見ただけでは即時に判断できない代物もある。現状の処理後物を現行法で見極め、自治体が追加条例で規制するにしても限界がある。
.
汚泥処理技術の向上で、脱水すれば重量を5分の1~10分の1に減量できるし、固化汚泥を破砕し再生砂としてリサイクルできる。
・建設排出現場内での処理
・中間処分場での脱水、固化
・汚泥専用の管理型処分場で埋立
建設汚泥は、上記3点のどれかの処理があればOKなのだ。技術の向上はできても、廃棄物の処分の向上はできていないのが現状だ。堆積物の処理は年々巧妙化になって来ている。
.
なぜゼネコンは汚泥の処理に対し、単純な方法を取らず面倒な処分手続きを取るのか。それは、施主と契約した内容(見積書)には排出数量が明記されており、記載数量に変更があった場合、変更契約等をしなければならず、その上、マニフェストの数量との整合性も問われるので、固化が不要な汚泥も中間処理場へ出すのだ。
.
これでゼネコンは処理費を請求でき、中間処理場は処理の不要な汚泥の分まで請求できる。この処理不要な汚泥の数量次第では、全体数量の処理単価の下落に繋がるわけである。このように、どのような処理が必要かの内容次第で、セメント・ベントナイトの使用量が変わってくる。固化処理の中間処理場から、未使用の過剰セメントが格安値で売りに出されることがよくある。建設現場のピットで固化した汚泥の利用は、中間処理場から改良土業者、砂再生業者などに有償売却(時には逆有償もあるる)されることで、中間処理業者は直接経費の軽減にもなり、ゼネコンからの安値受注にも耐えることができるのだ。
.
汚泥中間処理場のピットは、許可容量の10倍もの処理が可能なドラエモンの袋を持っている不思議なピットなのだ。通常t当たり6000~7000円の処理費が、現在では3500円となっても各社がやっていける原因は、処理不要の汚泥があり、これに伴うセメントの不使用と不要セメントの売却とリサイクル業者への販売にある。まともに処理しているなら各中間処理場は軒並み赤字になる。
.
ヤードに置いた堆積物が、堆積場から溢れ出ないのは、有価物に偽装したり、残土に化けさせたりできるからである。全中間処理業者が同じことをしているとは言わないが、業界で流れている名前が浮かんだり消えたりしているのは、こういう事情があるからだ。
.

.



衆院補選・福岡6区:自民党本部・謙では危ないと!

.
8月7日の調査で二郎は強かった!
.
県連は勇夫に媚びて・謙を担いでみたが!
.
.
自民党本部の腹がそろそろ決まりそうだ。
.
鳩山邦夫氏死去の当初は次男・二郎が後継候補として有力であったが、蔵内勇夫やその仲間たちの画策により、蔵内勇夫の息子を強引に後継者として推薦し、福岡県連は蔵内謙を公認候補として党本部に推薦し、周りを固めるため麻生太郎副総理兼財務相やOBの古賀誠を選対本部に据え万全を期した。
.
分裂選挙が言われ始め約1か月、党本部の公認問題は進展せず、逆に自民党本部は古屋圭司選対委員長を通じ、蔵内に出馬を見送るよう働きかけた。古谷選対委員長は、「鳩山二郎氏への支持が蔵内氏の約3倍に上る」結果となっている党の世論調査を示し、立候補の見送りを求めたが、蔵内氏は公認申請の取り下げなどを拒否したという。
.
蔵内側は、近く選対本部長の麻生太郎副総理兼財務相(衆院福岡8区)や、選対本部顧問の古賀誠元幹事長らを交え、陣営内で善後策を協議する見通しだ。自民党本部を束ねる二階氏に「県連の手続きに瑕疵はない。無視することはないでしょうね」と県連の立場からくぎを刺した麻生氏だが、政治家の建前と本音は違う事を県連のお歴々も十分承知のはず。
.
今回、党の世論調査を示したと言われる内容は、本紙が入手している内容と同じものと思われる。この調査は、8月6~7日に調査したもので、6区の選挙区内エリアで蔵内謙、鳩山二郎、野党候補の3名に対し、投票行動がどう推移するのか調査したものである。その内容を掲載するが、蔵内謙の得票は野党候補と似たような得票となり、3者立候補したなら鳩山二郎の当選確率は大きいと判断するのが妥当であり、党本部もひいき目なしに勝てる候補を立てるなら、鳩山二郎であると判断したのだろう。
.
ここまでハッキリしてきたら。党本部として引導を渡さずに、自主選挙に任せ、当選後公認とする方策に転ずるかもしれない。
.
県連と蔵内側は、党本部に盾ついて選挙に出ても、公認も受けれず選挙戦を戦って落選した場合は、蔵内に加担した国会議員や県議は「そのあと、どうなることであろうか」興味津々である。
.

16.08.30 6ku-tyosa



南鳥島沖EEZ内深海底:コバルト含む石密集!

.
日本近海にはないと見られていた!
.
九州より広い範囲に!
.
.
16.08.29 mangan0
.
海洋研究開発機構と東京大、千葉工業大などの研究チームは8月26日までに、南鳥島周辺300kmの排他的経済水域(EEZ)内の海底約5500mの広範囲に、コバルトなど有用金属を高濃度で含む「マンガンノジュール」と呼ばれる岩石が密集しているのを発見した。深海底にあり、現時点での利用は難しいが、将来の資源開発や海底資源の成因解明につながるという。
.
16.08.29 mangan1
.
マンガンノジュールは、海水中などのマンガンや鉄が岩石の破片などの周りに沈着し、長い時間をかけて成長する岩石で、レアメタルなど有用な金属を高濃度で含む場合もある。
.
海洋機構などは、南鳥島近海の海底音波探査で、EEZ南部や東部に海底からの音波の反射が強い地域が広がっているのを発見。「しんかい6500」による潜航調査で、海底に直径10cm程度のマンガンノジュールが密集しているのが見つかった。
.
16.08.29 mangan2
.
音波探査の結果から、密集域は少なくとも約4万4000㎡kmに及ぶとみられる。同じ海域では、レアアース(希土類)を高濃度で含む海底土も確認されており、研究チームはこうした海底資源の生成過程を詳しく調べる。
.
16.08.29 mangan3
.
マンガン団塊は日本の近海には分布していないとみられていたが、海洋研究開発機構が海底火山の調査中に偶然、見つけたということです。日本にとって有望な海洋資源になるとみられ、さらに調査を進めるとしています。
.



衆院補選・福岡6区:蔵内謙・経歴詐称の疑い!

.
経歴書が3通もある不思議!
.
このまま立候補したら・集中攻撃受けるはず!
.
.
福岡6区の補欠選挙の前哨戦が本格化してきた。蔵内謙は自民党の公認問題が決着するまでは動かないとされてきたが、水面下では活発化させている。すでに松山・大家両参議員たちを中心に県レベルの団地に対して推薦依頼に歩いている。一方、鳩山二郎の方は父邦夫の後援会の集会などを開いて準備に入った。
.
そのような最中、蔵内謙に疑惑が浮上したのだ。それは7月29日に県連は推薦を決定したが、この時には大家が口頭で蔵内謙の経歴を説明していたが、謙本人から経歴書がされていた訳ではなかった。この推薦決定の時点では、謙の正式な経歴が分からないまま選考委員たちは蔵内謙を推薦決定していたのだ。
.
7月30日の決定の翌日にマスコミは「自民党・蔵内謙推薦決定、公認申請へ」と報じたが、同時に報道各社は自民党県連に対して経歴書を要求し、それに応えてマスコミに経歴書が配られた。
.
自民県連がマスコミに配った経歴書は別に、各種団体に推薦依頼ををしている文書に添付されている蔵内謙のプロフィールをみて、びっくりした。このプロフィールの中の職歴がマスコミに配られた内容と違っていたのだ。自民党県連は、最初に配った経歴書を途中で差し替えていたのだ。その差し替えた経歴書の文書の内容も変わっていたのである。短期間の間に、経歴書が3通あったのだ。
.
内容に、平成18年9月に北テキサス大学中退したのち、
最初の経歴書では、
平成18年10月、㈱トライブレート入社。
(本紙の調査ではトライブレートなる会社は認められない。)
そして平成22年6月に同社を退社し、
同年10月老人保健施設立ち上げの対策室勤務、
平成23年3月福祉専門学校に入り資格取得とある。

.16.08.29 keireki1
.
差し替えた経歴書では
平成18年10月、フリーDJ 活動
平成22年10月からは父蔵内勇夫事務所に勤務となった。

.16.08.29 keireki2
.
最新のプロフィールでは
平成18年10 蔵内勇夫事務所に勤務となり
唯一同じ経歴があるのは
平成26年4月 タマホーム㈱ 入社(社員研修)
平成26年7月 タマホーム㈱ 退社(採用されず)
珍しいことに、試用期間にもならない社員研修3か月間が職歴として書かれている。

.

16.08.29 keireki3
.
一般世間で通用しない者が、職歴を書き上げるとこのような次第となるのだろう。国政選挙の候補者が「経歴書を3回も書き直したのか、3枚あるのか」本人でも分からないのではないか。選挙に臨むにあたり、経歴を詐称したまま知らん顔をする候補者はまず珍しい。知っていて蔵内謙を担いでいる県議会の面々も経歴詐称の共犯と言っても差し支えないだろう。選挙戦を戦うまえの資格の問題である。
.
このようなその場しのぎの場当たり的な経歴書を作成するような蔵内謙と選考委員会は、人間としても又政治家としての資質にも欠けるものと言わざるを得ず、はたして福岡6区の将来を託すに値する人物と言えるだろうか?
.
ことは極めて重大なことである。
.



建設汚泥・どっちが得:中間処理とゼネコン!(上)

.
汚泥の業界はゼネコンが主導!
.
.
建設汚泥が発生する現場は
アースドリルやクラムジェットなどが据え付けられた現場や地下鉄工事、共同溝、トンネルなどのシールドから出る。現場内のピットに貯め、そしてバキュームカーや特殊ダンプが使われるが車両数も少なく運搬費も割高となる。
.
諸費用の関係上(安くするため)現場で固化させる。砂目が多い汚泥はピットに入れておけば自然に水が抜けるが、シルトや汚泥は水が抜けないため、セメントやベントナイトを入れ固化させるが、時間が経ち過ぎれば固まり過ぎ、出来るだけ早めに運搬する必要がある。
.
ダンプ等の行先は汚泥を脱水固化する中間処理場か、管理型処分場である。ゼネコンの多くは処理費を安くする手法として、中間処理場複数と最終処分場を重複契約する。もし排出量が1万tなら全ての契約先と1万tの契約をしておく。
.
前述の現場ピットで固まった汚泥は、そのまま最終処分場へ行けるが大抵は中間処理場へ行く。バキュームカーが天日乾燥処理場へ行くことも多い。処理能力1日最大2t~5tの許可なのに、入ってくるローリー車の処分料は1日15t~30tもある。コンクリートピット入れた泥水汚泥がどうしたなら簡単に乾燥するのだろう。次のバキュームが入ってくる前に泥水は抜き取っている。不思議な汚泥乾燥ピットだ。現場から出た汚泥運搬車の90%は中間処理場へ向かってゆく。
.
建設汚泥処理場には、脱水系と固化系の施設がある。脱水系では泥水に振動を与えたり、フィルターを使うが、効率は非常に悪く大量の汚泥処理には不向きだ。処理の主流は固化処理施設なのである。
.
建設汚泥を投入するピット、固化剤を貯蔵するサイロ、これを混合する混合機、加えて破砕施設を設置すれば完全である。固化系施設の1日の処理数は許可の時に決められるが、実際には許可数量の何倍もの受注契約がされている。
.
排出現場内で固まっていた汚泥がそのまま中間処理場へ向かう。処理されなくとも良い脱水汚泥が堆積場にどんどん積み上げられてゆく。こうなると処分の方法を考えないと過剰保管で指導を受けることになる。一番手近な違反行為は、建設汚泥や処理物に土砂を混入し、土砂として残土処分場へ持ち込むことが多く、不法投棄として摘発されるケースである。
.
各地で発生している残土問題(残土ダイジェスト版より)

16.08.29 zando1

16.08.29 zando2
つづく



防衛省:レールガン独自開発へ予算化!

.
超高速弾・中露ミサイル迎撃!
.
.
政府が、米海軍で開発が進められているレールガン(電磁加速砲)について、研究開発に本格着手する方針を固めたことが21日、分かった。平成29年度予算案の防衛省の概算要求に関連経費を盛り込む。米政府はレールガンを将来世代の中心的な革新的技術と位置づけており、日本としても独自に研究開発を行う必要があると判断した。
.
16.08.29 rail-gun1
.
レールガンは、電気伝導体による加速で発射する新型兵器。米海軍が開発を進めているレールガンは、1分間に10発を発射することができ、時速約7240キロの速度で射程は約200キロとされる。対地・対艦・対空すべてに活用でき、ミサイル防衛でも中心的役割を担うことが期待されている。
.
16.08.29 rail-gun2
.
火砲やミサイルと比べ1発当たりのコストが低く抑えられ、中国やロシアの弾道ミサイルや巡航ミサイルを無力化できる可能性も秘めていることから、米海軍研究局は戦争の様相を決定的に変える「ゲームチェンジャー」と位置づけている。
.
16.08.29 rail-gun3
.
防衛省は米国を中心とした国内外のレールガン関連技術の開発状況を調査するとともに、基礎技術に関する研究を行ってきた。レールガンが米軍に実戦配備されるのは5~10年後とされているが、自衛隊に導入するためには米国側の技術協力が不可欠。「日本側に技術の蓄積がなければ十分な協力が得られない」(陸上自衛隊関係者)という事情もあり、独自の研究開発を進める必要に迫られていた。
.
防衛省が平成29年度予算案の概算要求に電磁レールガンの開発関連経費を盛り込むことを21日までに決めた」との報道があったためだ。
.
16.08.29 rail-gun4
.
「レールガン」という兵器は、装薬を使わない。代わりに使うのは、「電力」と「ローレンツ力」と呼ばれる原理である。「砲身」に相当するのは、導電性を持つ素材で造られた2本のレールだ。その2本のレールの間に「弾」を挟んで接触させるのだが、その弾の方も導電性を持っている必要がある。そして、レールの間に弾を挟んで接触させた状態で大電流の電力を送り込む。すると、レールと弾が接触している部分で、磁場の相互作用によって弾を推進する力が発生する。要約すると「火薬の力ではなく、電力によって発生させた磁場の力で弾を投射する」のがレールガンである。
.
米海軍は2014年4月に、「レールガンのプロトタイプをJHSV(Joint High SpeedVessel)に試験搭載する」と発表した。双胴型の民間フェリーをベースとする高速輸送艦だ。広い貨物搭載スペースと甲板を備えていることから、レールガンを載せるのに都合がよいと判断したのだろう。
.
16.08.29 rail-gun5
.
ゼネラル・アトミックス社が陸上設置型のレールガン「ブリッツァー」に関する研究を進めている。こちらは、2015年12月初頭にユタ州のダグウェイ実験場で砲の制御に関する試験を実施したところ。実射はまだだが、出力3MJだというから、海軍のものと比べるとスケールは小さい。
.
16.08.29 rail-gun6
.
レールガンの利点とは、敵から反撃される可能性が少ない遠方から迅速に攻撃を仕掛けることができる。レールガンの弾は炸薬を内蔵しないので、それ自身が持つ運動エネルギーで目標を破壊する。しかし、課題は沢山ある。
.
電力供給だ。たとえば出力64MJのレールガンを実現しようとすれば、供給しなければならない電力がそれを下回ることはあり得ない。しかも瞬間的に弾を撃ち出すものだから、その大電力を瞬間的に供給できなければならない。実現のためには、蓄電システムが不可欠になる。電力を貯めておいて一気に放出するわけだ。08年1月の試射では、発射に先立ち4分間のチャージ作業が必要になったという。米海軍ではレールガンの艦載化を考えている。そのためには桁違いの電力供給能力が求められる。
.
16.08.29 rail-gun7
.
実際に最大射程で撃ってテストできる場所があるのか、米海軍並みの射程を目指す場合、東京から西に売った場合、名古屋より先に着弾する。日本にはそんな試場はない。このように実現のための技術も、予算も確保できるめどは立っていない。
.



南鳥島沖EEZ内深海底:コバルト含む石密集!

.
日本近海にはないと見られていた!
.
九州より広い範囲に!
.
.
16.08.29 mangan0
.
海洋研究開発機構と東京大、千葉工業大などの研究チームは8月26日までに、南鳥島周辺300kmの排他的経済水域(EEZ)内の海底約5500mの広範囲に、コバルトなど有用金属を高濃度で含む「マンガンノジュール」と呼ばれる岩石が密集しているのを発見した。深海底にあり、現時点での利用は難しいが、将来の資源開発や海底資源の成因解明につながるという。
.
16.08.29 mangan1
.
マンガンノジュールは、海水中などのマンガンや鉄が岩石の破片などの周りに沈着し、長い時間をかけて成長する岩石で、レアメタルなど有用な金属を高濃度で含む場合もある。
.
海洋機構などは、南鳥島近海の海底音波探査で、EEZ南部や東部に海底からの音波の反射が強い地域が広がっているのを発見。「しんかい6500」による潜航調査で、海底に直径10cm程度のマンガンノジュールが密集しているのが見つかった。
.
16.08.29 mangan2
.
音波探査の結果から、密集域は少なくとも約4万4000㎡kmに及ぶとみられる。同じ海域では、レアアース(希土類)を高濃度で含む海底土も確認されており、研究チームはこうした海底資源の生成過程を詳しく調べる。
.
16.08.29 mangan3
.
マンガン団塊は日本の近海には分布していないとみられていたが、海洋研究開発機構が海底火山の調査中に偶然、見つけたということです。日本にとって有望な海洋資源になるとみられ、さらに調査を進めるとしています。
.



衆院補選・福岡6区:県議ファミリーが謙をガード!

.
資質が疑われるから表に出すな!
.
.
永田町の関心は10月23日投開票の衆院東京10区と福岡6区のダブル補欠選挙に移った。鳩山邦夫元総務相の死去に伴う福岡6区は、自民党にとって「血なまぐさい戦い」になりそうだ。福岡6区補選も都知事選と同じく自民党の分裂含みになってきたからだ。

鳩山邦夫氏の次男で福岡県大川市長の二郎氏(37)が名乗りを挙げるたが、福岡県連は蔵内勇夫議員の息子で、林芳正元農林水産相の秘書だった蔵内謙氏(35)を公認候補として党本部に申請。双方引き下がる気配はなく、分裂選挙に突入しそうだ。福岡6区の中核・久留米市は世界最大手のタイヤメーカー・ブリヂストンの企業城下町。その創業者である石橋正二郎の血を引く鳩山家のゆかりの地であり、二郎氏は7月31日の記者会見で「(党公認が)うまくいかなくても当然出馬する。
.
7月25日の第3回目の選考委員会で林芳正と蔵内謙の名前が突如浮上した。推薦したのは松山政司(林芳正)と大家敏志(蔵内謙)であり、この時点から選考委員会は蔵内勇夫の筋書き通り「蔵内謙ありき」で走り出した。
.
この選考茶番劇場は、候補者鳩山二郎と蔵内謙の直接同席する場面を嫌っている。選考委員会や各団体の前で並ばせるとボロが出るからだ。
.
大票田の農政連が推薦の判断をするために、鳩山二郎と蔵内謙の2人を同じ場所に呼び決意のほどを聞いたり、質問に答えてもらう事により推薦の判断材料にしようと、2人の日程を調整のうえ8月22日(月)午後6時と決めたにも係わらず、蔵内謙が「自民党が公認問題について結論が出ていないので何も動けない」との理由で断った。
.
選挙区6区に馴染みがない蔵内謙。本来なら選挙区をくまなく歩き顔を覚えてもらうのが候補者の動きのはずである。ところが、走り回っているのは、蔵内勇夫ファミリーの県議会議員で本人の顔は見えていない。やはり人間性に問題があるのだろう。
.
7月29日に強引に決定した内容は、8月1日午前に党本部に届けられた。選考委員会の松山政司と長年親交のある茂木敏充が自民党選対委員長であり、茂木からは8月2日までに申請すれば、すぐにでも公認決定すると松山は聞かされていた。松山はすぐにでも選対委員会が開かれるか、持ち回り協議に入るものと考えていた。

ところがこの日、臨時国会の終わる3日に内閣改造と党役員人事が行われるとの見通しが報じられ、公認決定に欠かせない幹事長と選対委員長が共に交代すると囁かれていた。

8月3日内閣改造と党役員人事が行われ、幹事長に二階俊博、選対委員長に古屋圭司が新しく就任。

8月5日までには必ず公認が出ると候補者選考委員たちが自信たっぷりに語っていたにもかかわらず、8月28日現在になっても決定に至っていない。8月中には決まらないというのがもっぱらの見方だ。県連の目論見はガラガラと崩れ、公認問題でミソを付けた面々もどう言い訳をするのやら。



東京23区内・16年4~6月期:大規模建築計画!

.
延べ1万平米超は19件!
.
.
日刊建設工業新聞によると、16年度第1四半期(4~6月)に東京23区で公表された延べ床面積1万㎡以上の大規模建築計画は19件と前年度同期より8件減少した。延べ床面積の合計は11・7%減の112万0403㎡。建築コストの高止まりが続く中、活況を呈するかに見えた民間開発の勢いが落ち着きつつあることをうかがわせる結果となった。2020年東京五輪までの完成を目指す大型プロジェクトが軒並み着工済みとなったことも、計画件数が減った一因とみられる。
.
「東京都中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例」に基づき4~6月に都に提出された標識設置届を日刊建設工業新聞社が集計した。建築計画が最終的に決定し、近隣への説明や行政手続きに入った段階のプロジェクトが集計対象となり、公共機関が発注した建築計画なども含まれる。
.
19件を区別に分けると、最も多かったのは新宿区と江東区の各3件。目黒、品川の2区がそれぞれ2件で続き、豊島、世田谷、千代田、北、台東、杉並、中央、大田、足立の9区が1件ずつだった。前年度同期は新宿区はゼロ、江東区は1件だった。
.
建物の主要用途別では、共同住宅が6件(前年度同期比1件減)、事務所が4件(2件減)。このほかホテルや共同住宅、商業施設を組み合わせた大規模な複合施設が目立った。大学などの学校施設は3件だった。
.
延べ床面積別では、
1万~2万㎡が11件(2件減)
2万~3万平㎡、4万~5万㎡、6万~7万㎡、7万~8万㎡、9万~10万㎡が各1件、
10万㎡を超える超大型開発は3件あった。
.
最大規模は、住友不動産が江東区の「有明北地区3-1地区」で計画している「A街区」と「B・C街区」の両開発事業。先行するA街区では、33階建ての高層マンション3棟(総延べ床面積約16万㎡)を建設する。設計・施工は前田建設が担当し、6月に準備工事に着手。本体工事は10月から行われる予定だ。
.
B・C街区では、日建設計に委託して設計作業を進めている。17年4月の着工を目指しているが、施工者は決まっていない。B街区の建物は15階建て延べ約17万㎡の規模で、商業施設やホテルなどが入る。C街区の建物は7階建て延べ約12万㎡の規模。商業施設やオフィスなどが入る。
.
6月に基本設計がまとまった新国立競技場(新宿区ほか)の標識設置届も提出された。建物は延べ19・4万㎡の規模で設計・施工を大成建設・梓設計・隈研吾建築都市設計事務所JVが手掛けている。12月に着工する予定。
.



衆院補選・福岡6区:焦り始めた蔵内親子!

.
公認が取れなければ選挙は負ける・蔵内謙!
.
.
10月23日投開票の2つの衆院補選。東京10区は小池百合子氏の都知事選立候補、福岡6区は鳩山邦夫元総務相の死去に伴う補選である。
.
東京は小池都知事が無所属で当選した後遺症が現在でも続き、とくに問題となりそうなのが東京五輪施設での都連幹事長でドンの内田茂議員(77)の利権問題が毎週週刊誌を賑わしている。
.
福岡は同じように福岡県政のドン・蔵内勇夫(63)も地方ボスとしてはそこそこ力を示しているが、スケールの大きさでは雲泥の差がある。その差は、利権(金額)の大きさが示す。入る金も大きければ、出る金も大きい。
.
一般会計規模の予算を比較してみると、
.
28年度予算一般会計
東京都:8兆110億円
福岡県:1兆8000億円
.
28年度投資予算
東京都:1兆858億円
福岡県:2037億円
.
東京都と地方圏の金の差がドンの態度の大きさにも表れる。地方政治はいかに国政と直結しているかを誇示するのが「己のデカさ」を見せつける。そういう意味では福岡は、麻生太郎が鎮座しており、いち早く麻生を本部長とする選対本部を作り、古賀誠が副本部長となった。引退しても生臭い古賀誠が暗躍し蔵田謙を当選させるためには名を取るより実を取る立場に変えた。
.
故・鳩山邦夫が主唱していた「きさらぎ会」の顧問に官房長官の菅義偉が就任、会は鳩山二郎を支える方針を決定。鳩山二郎は挨拶回りで党本部幹事長就任寸前の二階俊博に会っている。その二階幹事長は8月17日に、公明党の支持母体創価学会の山本武総九州長と会談した。その席には、二階派の幹事長代理・林幹雄、副幹事長の武田良太が同席した。
.
マスコミは、福岡6区補選の動きは「二階幹事長VS麻生太郎の激突」と見出しを激しく中身は薄く取り上げ、安倍政権に激震が走ると書きたてた。本当はどうなのか、、、。
.
マスコミが騒ぐほど「二階対麻生の対立」もなく、麻生政権に激震も起きていない。第一福岡6区の補選で「蔵内謙と鳩山二郎のどちらを党公認」とするかは大問題ではなく、無所属でもどちらが勝てるかが重要なことなのだ。
.
現時点でいえば、蔵内側の県議が勝てる目算もなく、各種団体に当人候補になるのは蔵内だと法螺を吹く作戦に出ている。蔵内が怖いのは、鳩山の基礎票であり、これを潰さなくては勝ち目がないから嘘八百をならべても公認を取ろうとしているのだ。一方の鳩山二郎は無所属でも出るというのは「鳩山基礎票」があるからだ。
.
本来なら蔵内謙の出番がないはずなのに、父・勇夫の欲目がドンの力を使い無謀にも将来性のない息子・謙を茶番で推薦させ、配下の県議が寄ってたかって公認申請まで持ち込んだ。おまけに、後ろ盾にいち早く麻生太郎を据えたことで「公認は間違いなし」と印象付けたまでは良かったが、鳩山二郎はビビるどころか逆にファイトに火が着き、無所属でも出ると決意させたのはドン蔵内勇夫とその仲間たちである。
.
自民党本部も、どうするかは結論を着けていない。蔵内の選対本部長に就任した麻生太郎が面白いことを言っている。クールダウン(夜中にホテルのバーで寝酒を飲む)の席で若手議員に「おれは蔵内謙が勝っても負けても困らない。勝てば息子は麻生派に入り、父親はおれに頭が上がらない。負ければ父親は失脚して県議会は大人しくなるだろう。所詮、6区なんか関係ない」と。
.
「二階対麻生の対立」はないと書いたが、派閥の長が動くほどの重要選挙区ではなく、蔵田謙が落選して困るのは、名を貸した麻生でなく実を取ろうとして失敗した古賀誠、岸田派顧問としてより強く影響を与えようとしていた目論見が外れることになる。
.
己の意思は見せない蔵内謙、見せるものを持ち合わせない蔵内謙。蔵内謙について、複数の経歴書があることが判明した。29日には、その複数の経歴書を披露する。党公認を受ける前から「経歴詐称」を疑われる一連の文書は「蔵内一家の県議」が提示している文書だ。
.



衆院補選・福岡6区:候補者選考委員会は茶番劇場!

.
蔵内謙の推薦人・井上忠敏県議!
.
井上県議をフォローした大家敏志・参院議員!
.
.
16.08.26 hatoyama-jiro
.
参議員選が始まり、自民党関係者は大家のトップ当選に向け走りまわった。一方、鳩山二郎側は地元と東京での「鳩山邦夫お別れの会」の準備に終始し、後継問題は一時棚上げされた。
.
参議員選も終わり、お別れの会も終わった7月13日、故鳩山邦夫の後継を決める選考委員会がいよいよスタートした。選考委員会第1回目のこの日は具体的な候補者名は出されなかったものの、選考の目安として「地元6区に縁のある人」「6区内の4つの自民党支部から候補者の推薦を挙げてもらうこと」「7月中には結論を出すこと」などの方針を確認した。委員会後に松山政司委員長がそう答えている。
.
第2回目は7月22日に行われた。各支部からの推薦(自薦も含む)候補者を確認した。4つの内の久留米を除く3つの支部が「鳩山二郎」を推薦した。久留米支部からは「原口剣生、十中大雅」両県会議員と即戦力の観点から「松山政司、大家敏志」両参院議員の名が挙がった。翌日のマスコミ報道を見て、次回会合では4つの支部から出てきた6人の候補者から絞り込みが行われるものと有権者は思っていた。
.
3回目は7月25日に行われた。絞り込むと思われていた候補者が、逆に2名追加されるという結果になった。追加されたのは農林水産大臣を務めた山口県選出の林芳正参議員とこの林議員秘書で福岡県政のドン・蔵内勇夫の息子・蔵内謙であった。
.
なんとも奇怪な話だ。4つの支部からの推薦候補の絞り込みどころか、逆に2人増えるという事になったのだ。8人となった候補者を1人に絞り込む第4回選考会は7月29日に行われた。最終的に選考委員会は、全会一致で蔵内謙を推薦決定した。
.
この決定によって6区内に衝撃が走った。「何で蔵内の息子なんだ。鳩山の息子ではなかったのか?」との声が、あちらかも、こちらからも上がった。「二郎に決定」と結論が出ると思っていた有権者が圧倒的多数だったからだ。
しかし、以外にも少数ではあるが「原口剣生じゃなかったの?」との声もあったのだ。選考委員会は途中まで原口剣生で決めようとの流れがあったと事情通は言う。「原口は本当は息子の隼人にさせたいが、今回は無理だ。それなら、自分が立って将来に繋げよう、そう思っていたはずだ。しかし、去年、自民党福岡県議団会長になったばかりであり、息子・隼人のためとはいえ、みすみす手渡して言いもだろうか。60歳を過ぎてから国会へ行って雑巾がけからできるのかと相当に悩んでいたのは事実だ。」そのような原口の苦悩を逆手に取り、策を講じたのは大家敏志であった。
.
前出の事情通はいう。「原口は自分が一言アドバイスすれば最終的には降りる。とすれば、誰かを選考に加える必要がある。瓢箪から駒が出るかもしれないと言って大家は蔵内親分に謙の名前を挙げますよとゴマをすったんですよ。」更にいう、。「大家は県を連れて麻生大臣のところへ行ったのです。麻生から「頑張れ」と言われたとマスコミに喋ったものだから、それが新聞に出た。そのようなことを聞かされていなかった原口は新聞を見て愕然とした。推薦候補者は蔵内謙、事実上決定したと言える瞬間だったろう。
.
最終4回目の選考委員会では適当な意見交換の後、出馬意思がないことを表明した5名を除き、蔵内謙と鳩山二郎の2人に絞り込み、最後の局面を迎えた。井上忠敏県議から蔵内謙を推す弁。さらにはそれをフォローする大家。ここで松山委員長から、「それでは全会一致で蔵内謙を候補にすることで党本部へ公認申請することでよろしいですね」(異議なしの声あり)。
.
農政連の田中嘉徳は組織に持ち帰りますとの発言をするも、結果として「蔵内謙に前回一致として決定」とマスコミ発表した。というのが真相である。
.
鳩山邦夫のおひざ元の県議たちも、ドン蔵内勇夫の威圧に屈し、何一つものも言えない。自民党の地元支部をも無視した出来レースがこの選考委員会の流れであった。
.



福知山カントリー:アグロの再生砕石販売・逆有償か!⑧

.
本日で最終回!
.
.
保健所からアグロKITAOKAに報告書の請求があり、答えは「品質は、度重なる水害により、製品に土砂等のごみが付着して品質が悪くなっている」「過去に仕入れた製品に粗悪品(粒度調整されていない物)が混入している」と言っているが、粒度徴されていない再生砕石(瓦、レンガ、コン殻などの混合物)の発生元は「近畿環境開発」でることは承知のはず。法人が違うからと説明しても同根なのだから違法ととるのが世間の常識。
.
16.08.25 houkoku8-0
16.08.25 houkoku8-1
.
アグロ報告書
.
16.08.25 houkoku8-2
16.08.25 houkoku8-3
16.08.25 houkoku8-4
16.08.25 houkoku8-5
.
.
近畿環境開発グループの商法公開内容は以上であります。
.




top