kyoto-seikei

建設業界、産業廃棄物業界、行政などのニュースを発信。

この画面は、簡易表示です

未分類

非常事態宣言:米ミシガン州の水道水汚染!

.
FBIが捜査に合流!

1月にオバマ大統領・非常事態宣言!
.
.
2月2日、米ミシガン州フリント市の飲料水が鉛に汚染され、非常事態が宣言される事態となっている問題で、FBIは、何らかの法律違反がなかったかを調べる刑事捜査チームに合流したことを明らかにした。
.
ミシガン州連邦検察局の報道官によると、FBIのほか、米郵政監察局、米環境保護庁(EPA)の監察官事務所、EPAの刑事捜査部などが捜査チームに加わっているという。
.
FBIの報道官は、違法行為があったかどうかを究明するとしたが、詳細はコメントしなかった。
.
また2日には、EPAのマッカーシー長官がフリント市職員や市民のリーダーらと会談した。長官は記者団に対し、問題解決の具体的な時期は言えないが、この危機を引き起こした要因を詳しく調べていると述べた。刑事捜査には言及しなかった。
.
デトロイトの北西約100kmにあるフリント市では、デトロイトから水道水の供給を受けてきたが、2014年4月にフリント川からの取水に切り替えた。その後、子供たちの血液サンプルから高濃度の鉛が検出され、フリント川の水質のせいで市内の水道管から鉛が溶け出していることが判明した。水源は昨年10月に元に戻したという。
.
フリント市長は非常事態宣言を4月14日まで延長した。鉛は神経障害などを引き起こす可能性がある有害物質。
.
オバマ米大統領は1月16日、ミシガン州に非常事態を宣言し、汚染水による影響がでている地域を公的資金で支援することを発表した。
.
人口約10万人のミシガン州フリントでは、経費節約に端を発する水源の切り替えで、現在供給されている水道水が鉛に汚染されていることが明らかになり、州当局は大規模な健康危機への対処を迫られている。
.
問題が発生し始めたのは、市当局が経費削減のため、デトロイトから水を購入するのを止め、フリント川の水を利用するようになった2014年4月。住民は水が原因で気分が悪くなるなどの体調不良を訴えていたが、州当局は悪臭のする水による健康被害の危険性を数か月間無視していた。
.
米国自由人権協会(ACLU)と天然資源保護協議会による訴状によれば、ミシガン州の環境当局は、フリントの浄水場では州と政府の水質安全基準を満たす水を供給できないにもかかわらず、フリント川の水を利用することを許可していたという。
.
市当局がフリント川の水を供給し始めてからすぐに、住民からは水道水の濁りや悪臭の他に、吐き気や発疹、抜け毛を訴える声が上がっていた。
.
水道水に有害な汚染物質が検出されている問題で、自治体に責任を問う声が殺到している。ミシガン州東部の町フリントでは現在、水道水が有害なレベルの鉛で汚染され、住民およそ10万人が、水道の水を飲めず、配給に頼る状況が続いている。鉛は、特に成長期の子供には、脳や神経などに深刻な後遺症をもたらす危険性があるとされ、オバマ大統領が非常事態宣言を出し、FEMA・アメリカ連邦緊急事態管理局など政府の専門機関に、住民の支援と問題解決に向けた対応に当たるよう命じた。
.
地元住民少なくとも500人が、国や自治体を相手取り、合わせて3件の集団訴訟を起こしていおり、現在、地元検察やアメリカ司法省などがこの問題の調査に当たっており、自治体で何らかの違法行為がなかったか、明らかにする方針。
.



近江八幡市:黒煙・吐く煙中の第2弾!①

.
健康ふれあい公園整備工事(第1期)!
.
落札までの経過に疑念!
.
.
.
近江八幡市は、2015年11月21日、同市竹町で建設工事を進めている新一般廃棄物処理施設(ゴミ焼却場)の隣接地で「健康ふれあい公園・第一期整備工事」の起工式を行った。
.
焼却施設から出る焼却熱エネルギーを利用した温水プール棟を建設し、水温を30~31度Cに保ち、年間通してする施設だ。
.
.
建物は、鉄骨造り(一部鉄筋コンクリート造り)地下1階、地上2階建て(建築面積約2803㎡)。室内に25mを6コースと子ども用のプール、リラクゼーションプール、トレーニングルーム、軽運動室、体験学習施設、事務室などを設ける。
.
完成は2017年4月末、翌5月オープンの予定。
.
建設事業費19億5372万円。
.
市では、続いて屋根付き多目的広場、グランドゴルフ場、児童遊戯場、サッカーグラウンドを整備する計画で、全施設の完成は2020度末の予定。
.
市民の活用できる施設整備が着工できたことは誠に喜ばしいが、整備が始まった段階で、先に喜びを分け合おうとする一部の不埒者が居ることも事実だ。
.
どのような手口で、どうやって入落札をしたのか、次回から、資料を掲載し検証する。まかり間違えれば、工事がストップするかもしれない。
.
初顔の西村建設㈱、どんな手を使ったのか、誰が手を引いたのか。
.
つづく
.



国土形成計画素案:全国を8圏域に分割!

.
地方に配慮・国土の均衡ある発展!
.
.
今後10年の国づくりの指針となる新たな「国土形成計画」について、今年度中に政府がまとめる「広域地方計画」の素案が2月2日、判明した。全国を8圏域に分け、各圏域が都市機能を集約しながら「稼げる国土、住み続けられる国土」となるための戦略を示したのが特徴。少子高齢化で人口減少が進む中、東京一極集中を是正し、地方活性化を進める狙いがある。
.
素案は、昨年に閣議決定された「全国計画」で掲げた地域活性化の方針を踏まえ、北海道と沖縄を除く地域を「東北圏」「北陸圏」など8圏域に分割。「世界ものづくり対流拠点」(中部圏)「歴史とイノベーションによるアジアとの対流拠点」(近畿圏)など、各圏域の特徴を生かした将来像を示した。
.
その上で、各圏域が将来像を実現するための数値目標を提示。中部圏では、燃料電池車を含む日本の水素産業の市場規模を、今後40年間で8倍にするとしたほか、リニア中央新幹線などの高速鉄道網を活用し、中部・北陸間の周遊を促進。平成29年までに外国人宿泊数を1・3倍にする。
.
国土形成計画は都市・農山漁村政策の方向性を示す長期指針。かつての「全国総合開発計画」に代わり、20年に策定され、昨年8月には新たな全国計画が閣議決定された。
.
.
.16.02.04 kokudo-keniki
.
.
1. 首都圏
埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、山梨県
.
2. 近畿圏
京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県及び和歌山県
.
3. 中部圏
愛知県、三重県、長野県、岐阜県及び静岡県
.
4. 東北圏
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県
.
5. 北陸圏
富山県、石川県、福井県
.
6. 中国圏
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
.
7. 四国圏
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
.
8. 九州圏
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
.



東京・ふくおか会館:2月3日の判決は・・・!

.
判決内容次第では着工できず!
.
.
皇居お堀端に面する福岡県の拠点、ふくおか会館(千代田区麹町1)が設備老朽化に伴い2015年3月29日(日)をもって宿泊業務および飲食業務の営業を終了した。
.
半蔵門駅が最寄駅、そして、皇居半蔵門のまん前。ふくおか会館2階に福岡県東京事務所(閉館後は隣接地に移転)がある。運営は「ホテルスカイコート」グループが担当していた。
.
施設老朽化により2015年3月29日(前日からの宿泊)限りでホテル・レストランの営業を終了。北隣には英国大使館があり、敷地の広さは約2,470㎡(750坪)。1950年3月、福岡県東京事務所の用地として約500万円で取得した。現在時価は、1㎡あたりの公示価格が302万円であるから、74億5940万円にもなる。
.
解体後に福岡県がビルを再建築するのではなく、土地を貸し出すとして公募した。
.
跡地は、福岡県東京事務所が引き続き入居することや「ふくおか/fukuoka」等のキーワードを施設名に残すことを条件とし、70年間事業者に賃貸(契約終了後は建物撤去)を前提に公募が行われ、福岡の不動産会社・渡辺地所と住友不動産、西日本新聞の3社JVグループが優先交渉権を取得。
.
計画通りならば2016年1月から取り壊し開始し、2018年に7階建ての賃貸オフィスビルが完成する予定。3社は2018年6月完成を目指して地上7階、地下1階のオフィスビルを建設する。福岡県東京事務所はこのビルに入居することになる。福岡県が3社に支払う賃料が年間約4,500万円。福岡県が3社から受け取る土地代は年間3億4000万円。差し引き2億9500万円の黒字となる。この土地は「福岡県の金のなる木」なのだ。
.
「福岡県産の食材を利用した飲食店を誘致」「西日本新聞社と連携、福岡県の観光、伝統祭事、物産などをPR」などが盛り込まれた計画ではあるが、ホテル事業は行わない公算が強い。
.
ところが、1月末を過ぎても解体工事は着手されない。原因は、旧入居者のレストラン傾斜が、レストラン改装費、厨房設備費、立退き・休業補償等を県に申し立てていたが、交渉は暗礁に乗り上げ、ついに裁判に持ち込まれている。
.
その裁判の判決が2月3日にあったはずだが、判決として、どのような内容なのか聞こえてこないが、判明次第関連記事として、本紙上で掲載する。
.



断末魔のアイテック:ゾンビ役員の無責任さ!

.
社員の首は切っても・御身は大事!
.
この先・何時までもつか!
.
.
イラク保健省に食い入り、イラクの病院案件にたまたまうまく乗れて有頂天となっていたが、柳の下の金というドジョウに目がくらみ、それ以降は失敗続き。文学部だの、経済学部だのという不経済出身者で建設技術を監理監督しようとは、勘違いもはなはだしく、やがて化けの皮が剥がれイラク政府にそっぽを向かれてしまった。支払いが止まると、元鳩山総理の秘書官を通してマリキ首相に接近しようと試みる。
.
ベトナムのチョーライ病院の準備調査を受注したアイ・テックは、今度は300億円案件の実施設計に目がくらみ、すでに技術中心へとスキームが変わっているのに、自分たちに有利なように「業務指示書の内容」を変えさせようと自民党の鴨下一郎代議士に頼みに行く始末。国の案件、元をただせば国民の税金なのに、それをを食い物にしないとゾンビ・アイテック役員の利権が確保できないという死に体に近い会社。
.
受注も、ゾンビ役員の心もとない営業で仕事は立て続けに逃がし、会社の状況は逼迫する一方、それでもゾンビ役員は自分たちの利権は守るも、責任は知らぬ顔で、社員を整理し始末していくという体質。
.
ミャンマーの案件で、医療機材を担当し、以降ミャンマーの病院案件では商社的に頭で立って、受注金額を見せかけ的にでもふくらまそうと頑張っている。ODAでもない丸紅の話に乗り、徳洲会が撒いたカメルーンの、これまた不良案件の泥船に積み込めるだけ乗せようと、「5億円儲けろ」と欲をだす始末。こんな金なし国の案件に、金を巻き上げるためにアイ・テックではできもしない実施設計までやらせろと、夢物語に終始するありさま。
.
結果として、片っ端から自らの不出来さでつぶしてしまう。これも能無し息子をはじめとする、金だけに目がくらんだ創業時からの能無し役員の、末期症状の逼迫した財政状況を打開しようとする悪あがき、まさに「太平洋戦争末期の特攻作戦」で惨憺たるもの。今や組織の体もなさない状況にある。
.
ベトナムのチョーライ病院の準備調査、久々にとれたキューバの医療器材案件ともにパフォーマンスの悪さでJICAからは悪評をとり、それにも懲りず、政治的にJICAを利用して新しい分野「官民連携」のスキームでトルコのPPPの調査費を捻出。金だけが出ていっている、見てくれのトルコ事務所の運営費捻出。案件もめどが立たず、実績にならず経産省の調査からも見放された状況。
.
このままでは、海外で始まり海外でつぶれる日も近し。今や、ゾンビ・アイテックは集金システムだけに頼らざるを得ない状況である。
.



元プロ野球選手・清原和博容疑者:覚せい剤で逮捕!

.
大人になりきれないガキ大将!
.
.
警視庁は2月2日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、元プロ野球選手で西武や巨人などで活躍した清原和博容疑者(48)を現行犯逮捕した。
.
清原容疑者は大阪・PL学園高で甲子園に5季連続出場し、通算13本塁打で優勝2度、準優勝2度。1986年にドラフト1位で西武に入団、新人王を獲得した。
.
96年オフに巨人に移籍。2004年に通算2千安打、05年に通算500本塁打を達成し、08年に引退した。
.



ついに出てきた:衆院・4月解散!

.
桜を見る会前倒しで臆測広がる!
.
.
安倍晋三首相主催の「桜を見る会」が例年より早い4月9日に設定されたため、衆院解散・総選挙が同月中にあるのではないかという臆測がにわかに広がっている。
.
桜を見る会は4月中旬に開かれるのが通例だが、政府は1月29日に今年の日程を発表した。昨年より9日早く、「首相が前倒しさせたのではないか」という見方が浮上した。.
.
自民党関係者は「夏の参院選に向けた野党連携が機能しなくなる」と4月解散の効用を指摘。一方、民主党の枝野幸男幹事長は1月31日、さいたま市の会合で「4月24日投開票は10%の確率である」と危機感をあおった。
.
4月解散説は、
▽衆参同日選に反対する公明党を説得しやすい
▽5月下旬の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に影響しない
▽内閣支持率が堅調
.
—-なども根拠になっている。
.
ただ、2016年度予算案や予算関連法案を除き、多くの重要法案は廃案になるのが確実で、衆院の「1票の格差」是正も置き去りにされる可能性が高い。
.
噂を流すだけでも足並みが揃っていない今の野党にとっては、甘利氏の不祥事追及の矛先が余計乱れそうだ。



尼崎港・岸壁:大型クレーン横転・男性死亡!

.
海で発見・死亡を確認!
.
.16.02.02 amagasaki1

.
2月1日午前10時ごろ、兵庫県尼崎市東海岸町の岸壁で、男性から「船の上の大型クレーンが横転した」と119番があった。クレーンを誘導していた作業員の男性(72)が海に投げ出されて行方が分からなくなっており、兵庫県警などが付近を捜索していたが、海中で発見し、死亡を確認したと発表した。
.16.02.02 amagasaki2

.
県警尼崎南署によると、岸壁に係留していた台船の上で大型クレーンを移動させていたところ、クレーンが倒れ、一部が海に落下。クレーンを運転していた男性(36)は肩に軽傷を負ったという。
.16.02.02 amagasaki2-1

.
同署によると、発見されたのは大阪市鶴見区のアルバイト作業員、田中義彦さん。田中さんは大型クレーンを誘導中に事故に遭い、海に転落。約5時間半後、岸壁近くの海中で発見された。
.
現場は尼崎港内で、周囲に工場などが立ち並んでいる。
.



東芝メディカルシステムズの売却:どこが落とすか!

.
富士フィルムか、外資のKKRか!
.
売却額4千億~5千億円規模と予想!
.
.
経営再建中の東芝が売却する医療機器子会社、東芝メディカルシステムズ(栃木県大田原市)の1次入札に10社程度が参加したもようだ。入札は1月29日に締め切られ、富士フイルムホールディングスやキヤノン、海外の投資ファンドなどが参加したとみられる。東芝は各社が提示した内容を勘案した上で候補を絞り込み、今月中に2次入札を実施し、3月末までに売却先を決定する。
.
1次入札には、富士フイルムやキヤノン、三井物産、コニカミノルタなど国内企業のほか、米コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)、米カーライル、米ベインキャピタル、英ペルミラなど海外の投資ファンドが参加したもようだ。
.
キヤノンだけが入札への参加を正式に表明している。また、富士フイルムも資金調達の準備を進めているという。三井物産はKKR、コニカミノルタはペルミラと組み、優先交渉権の獲得を目指しているとみられる。
.
買収を検討していた日立製作所とソニーは入札への参加を見送った。日立は重複事業が多く、東芝が医療分野の最新技術を本体に残す方針のため、応札しなかった。ソニーは注力分野が異なると判断した。
.
東芝メディカルは画像診断機器を手がける。東芝のヘルスケア部門は平成28年3月期連結決算で主要部門の中で唯一の営業黒字を確保する見通し。
.
関係者の間では、売却額が4千億~5千億円程度まで膨らむとの声も出ている。
.
東芝のCTは「320列面検出器」というモデルのヒットでシェアを伸ばした「東芝にとって一番シナジーがあるのは、うちだろう」(富士フイルムホールディングス関係者)
.
売却先を探している医療機器事業子会社、東芝メディカルシステムズ。白物家電やパソコンなど不採算事業の売却を検討・断行している東芝の中にあって、医療機器事業は将来が有望視されるダントツの優等生事業だ。
.
コンピューター断層撮影装置(CT)は、高画質・低被ばくのモデルがヒットし、世界でもトップ3のシェア。磁気共鳴画像装置(MRI)も含めた画像診断機器に強みがあり、世界的な認知度も高まっている。
.
競合企業からも「この事業を手放すという判断が、東芝の経営危機の一番の象徴」(外資系メーカー幹部)と言われるほどで、逆に、買収をもくろむ各社にとって千載一遇のチャンスだ。
.
東芝は、完全売却ではなく、保有株式の過半から8割程度を手放す予定で、一定の関与は残したい考えのようだ。売却額は「5000億円程度になるだろう」(金融機関関係者)と見込まれている。
.
東芝は、各社に入札の概要を提示しているが、中でも最も関心が高いのが、富士フイルムだ。「両社が組むことで世界の医療に貢献できる」「世界有数の医療機器メーカーになる自信がある」
.
いろいろと名前が挙がる中、「どうやら国内勢ではなく、外資系の会社に売るという話だ」(金融機関関係者)との声も。
.
KKRは2013年に、パナソニックのヘルスケア部門を買収しており、業績は好調に推移している。また、東芝が事業売却に当たって、「東芝ブランドの維持」も希望していることから、ファンドが有利との観測が流れているためだ。
.



議員バッチの裏の顔!

.
~正討論は利権のため ~

~長崎県議会議員「山田博司県議の裏家業」~
.
.
「島民の為に働き、五島の為に働く政治。県民の心と声を力に」をキャッチフレーズで離島に力を注ぐ長崎県議会議員 山田博司県議。
しかし、このキャッチフレーズの真意は「離島はオレの縄張り!」と言わんばかりかの利権を牛耳る山田博司県議。
.
長崎県の利権問題は以前からあった。
時の政権・金子原二知事の時代には「長崎県図書館(日本設計)、国体競技場(日本設計)と金子原二知事時代に完全仕込をしており、長崎県庁の新県庁設計(魚市場跡地へ移転決定)も金子知事時代に日本設計が提案しているほど腐れ縁が続いていた」
.
長崎県・対馬地域新病院建設の基本設計・実施設計では、業者の選定過程に金銭の授受が発覚し大問題となり、当時長崎県議会文教厚生委員会の委員長を務めていた山田博司県議は正討論でこの問題に奮闘した。
.
しかし、着々と力をつけてきた山田博司県議がこの問題に一枚裏で関わっていたという噂も出てきた。政権交代で利権を牛耳る山田博司県議には様々な噂が報じられているのも事実である。
.
山田博司県議は、裏社会の人間と親交を持ち、金銭のやり取りや裏社会の人間と共に五島の民宿に集い、宴会を開き「離島はオレの縄張り!」と言わんばかりかの利権で業者からのリベートで豪遊している。
.
裏社会の人間との親交事実が発覚したのにも関わらず何故、県警は調査しないのか?
裏社会と同様、太いパイプで県警にも何かあるのか・・・。
.
最近、山田博司県議の裏金(リベート)が高額になっていると株式会社イナヅマ電気工事の関係者も愚痴をこぼしているらしい。
.
これからは長崎県を調査重要地域とし、特に山田博司県議に関する裏づけ取材を続けて掲載して不正を暴いていきます。
.
長崎県五島市選挙区
長崎県議会議員 山田博司(やまだ ひろし) 長崎県五島市大荒町1918番地
0959-72-2339
山田ひろし事務所 長崎県五島市木場町257-3 坂口ビル2F
TEL 0959-75-0109 /FAX 0959-75-0712
.
次回は「利権島・対馬列島」を掲載予定。
.



近江八幡市:散らない煙・沖島漁港桟橋の入札!

.
黒煙は設計の段階から飛んでいた!
.
極め付きは施工業者選定でいきなり地元に!
.
.
桟橋の一連の入札で、不思議なことが起きていた。
.
入札経緯を見ていく。
.
・H25年9月3日 公告

土質調査  9月17日入札
予定価格 6,249,000円
落札 双葉建設㈱ 4,515,000円  落札率  68.81%
.
・H25年11月20日 公告

測量・実施設計 12月3日入札
予定価格 14,431,000円  1回目の中止  参加者なし
.
・H25年12月24日 公告

測量・実施設計 H26.1月14日入札
予定価格 14,431,000円  2回目の中止  参加者なし
.
・H26年2月26日 公告

測量・実施設計 H26.3月11日 入札
予定価格 14,580,000円  3回目の中止  参加者なし
.
・H26年3月26日 公告

測量・実施設計 H26.4月8日 入札
予定価格 14,580,000円
参加者
国際航業㈱  14,470,000円
㈱修成建設コンサルタント 13,900,000円
㈱松田平田設計 12,980,000円 落札
.
.
H27年1月29日  公告  2月17日入札
桟橋工事入札  価格は事後公表
(予定価格 195,834,000円)
(最低価格 144,800,000円)
参加者
㈱日吉       184,000,000円  落札  93.96%
㈱三東工業社    195,000,000円
村本建設㈱     193,000,000円
りんかい日産建設㈱ 208,000,000円
.
.
測量設計で4回目に落札されたが、それまでは誰も、見向きもしなかった。焦ったどこかの誰かが、施工業者の推薦付きでまた煙を流したが、入札の時点で㈱日吉の名前が流布され、本命だった業者が飛ばされた。
.
この入札で、関係各社から恨みを買った「黒煙発生器」は、涼しい顔でフイクサー料をせしめていたという。入札メンバーを仕組んだ「黒煙発生器」、その話に乗ったゼネコン。何何度同じ手に乗れば目が覚めるのか、、、。
.
発注当局、このことを承知の上で業務を遂行したのなら、厄介なことになりかねない。
.
つづく
.



中国・株価急落の一因か:農業銀不祥事・原因か!

.
不正資金引き揚げ!
.
.
1月26日の株価急落、その背景について、中国メディアで様々な見解が浮上。
.
なかでも、21世紀経済報道では、「投資家心理の悪化が最大の要因」とする専門家らの見方を紹介すると同時に、中国農業銀行(1288/HK)で先ごろ発覚した行員の手形横領事件も一因とする見解を掲載した。この横領事件で不正に入手した資金が株式投資に利用されていたとされる。今回の事件を受け、中国当局が監視の目を強化する事態で、後ろめたい資金が市場から逃避している可能性があるという。
.
農業銀の事件は、1月21日に複数メディアが報じたもの。北京支店の行員2人が銀行引受手形を不正に入手していたとされる。この報道を受けて農業銀は22日、手形業務に絡み、39億1500万人民元(約700億円)に上る損失リスクを抱えていることを明らかにしたが、詳細には言及していない。
.
26日の上海総合指数は、前日比6.42%安の2749.79ポイントで取引を終え、約1年カ月ぶりの安値を付けた。政府系資金の出動目安とされていた2850ポイント(昨年安値)を割り込でも買い支えの動きが見られず、投資家心理がさらに悪化したと指摘されている。
.
2月初旬の春節(旧正月)連休を前に参加者が減少するなか、当面は不安定な相場展開が続く見通し。上海総合指数は新たな下値メドを探る展開が予想されている状況だ。市場関係者の間では、節目の2600ポイントや2500ポイントが目先の底値になるとの見方が出ている。
.



門前薬局 ⇒ かかりつけ薬局・薬剤師へと言うが!(下)

.
65%がかかりつけが・ある!
.
最多理由・自宅等に近いから!
.
.
厚生労働省は2015年11月18日、保険薬局等における明細書の無料発行の実施状況に関する2015年度調査の結果速報を、中央社会保険医療協議会総会に示した。
.
患者調査では、いつも同じところで薬をもらう、かかりつけ薬局が「ある」と回答した人は65%に上った。その理由は「自宅や職場・学校に近いから」が最も多く、次いで「信頼できる薬剤師がいるから」との結果だったが、一方で調剤時に同じ薬剤師から説明を受けたいと希望している患者は約3割にとどまった。
.
患者調査で、かかりつけ薬局の有無を尋ねたところ、「ある」との回答が65%に上った。その薬局をかかりつけとした理由を尋ねてみると、「自宅や職場・学校に近いから」との回答が64.3%と最も多く、次いで「信頼できる薬剤師がいるから」が46.7%、「過去の服用歴を含め、まとめて管理してくれるから」が43.3%との結果で、患者の多くは近くの薬局を選んでいた。
.
かかりつけ薬局が「ない」と回答した患者に理由を聞くと、「薬をもらいたい場所や時間に応じ、薬局を選んでいるから」が53.1%と約半数を占めた。
.
大手病院に通う患者は、家に帰ってから薬局に行くのではなく、病院の前にある調剤薬局で薬を受け取っている。通常、門前薬局と言われる調剤薬局である。
.
薬局数は少なくても売り上げ金額がでかい。1薬局で年間20億円と言われる。
.
.
2014年の売上げ
1位 アインファーマシーズ 1702億円
2位 日本調剤        1653億円
3位 総合メディカル     1033億円
4位 クオール        1009億円
5位 メディカルシステムネットワーク 661億円
6位 アイセイ薬局       487億円
7位 ファーマライズHD   333億円
8位 メディカル一光      228億円
(以上、1億未満切り捨て)
.
上位社の営業戦略は
.
㈱アインファーマシーズ
調剤薬局の新規出店やM&Aによる事業拡大の他、医療モールの総合開発、集客力の高い都心エリアに出店する「都市型ドラッグストア事業」を推進し、グループ事業規模及び収益拡大に努めた。しかし、在宅調剤の推進のための運営コスト増と仕入原価上昇の影響により、調剤薬局事業の収益は低下傾向。今後は15年1月に完全子会社化した株式会社メディオ薬局(静岡県を中心に52店舗)の展開している東海地区の営業開発部門を強化していく。
.
㈱日本調剤
ジェネリック医薬品の使用促進による後発医薬品調剤体制加算の積み上げや、各種経費の抑制に積極的に取り組んだ結果、過去最高益を更新した。ジェネリック医薬品のシェア率は73.9%を達成。15年度はジェネリック医薬品のシェア率の目標85%と掲げている。また、在宅医療の推進をするなど、患者の満足度向上に力を入れていく。
.
・クオール㈱
ジェネリック医薬品やOTC販売の取り組みを強化。また、ドラッグストア機能を持ったコンビニ「ローソンクオール」や駅ナカに立地する「駅クオール」などの新規出店の開発やM&Aを積極的に行った。
新たな競合の参入などの業界の再編が予測される中、今後は在宅・地域医療連携、セルフメディケーションの推進など、多様化する医療ニーズへの対応し、地域に貢献していく。
.
一方、10社中、唯一マイナス成長となったのが株式会社ファルコホールディングスだ。同社の決算報告によると、大幅な減収の要因は、ドラッグストアと調剤薬局計14店の運営を行っていた株式会社示野薬局を2013年12月16日付で株式譲渡したため。今後は店舗運営の効率化や新規開局に加え、在宅事業やセルフメディケーション用品の販売促進などに取り組んでいくという。
.
2014年度に売上げを伸ばした企業の特徴としては、ジェネリック医薬品の販売促進や、M&Aなどによる店舗拡大に努めたことが挙げられそうだ。15年度はこのランキングにどんな変化が起こるのか、各社の動向が気になる。
.
上位5社は、大手病院が移転建築の度に、門前の1当地確保のため、権力者とのパイプをつなぎ、他社から横やりを入れられないように牙城を固めるなるなど、血のにじむような努力と繋ぎ止めの金をつぎ込む。
.



那覇空港・戦闘機F15:31日から倍増・40機に!

.
早期警戒機E2C4機・三沢から那覇へ!
.
空港さらに過密化!
.
.
防衛省は1月26日、今月31日に航空自衛隊那覇基地で第9航空団を新編成すると決定した。築城基地(福岡県)から空自戦闘機部隊の1飛行隊のF15戦闘機20機を移動させ、那覇基地の第83航空隊を第9航空団として新編成する。
.
部隊の新編に伴い那覇基地は既存のF15と合わせて40機体制となるほか、人員も現在より約300人増える。戦闘機数が現在より倍増するため、空の便で沖縄を訪れる観光客や周辺住民への影響も懸念される。
.
併せて陸上自衛隊与那国駐屯地の新設を3月28日とすることも決めた。中谷元・防衛相は26日の閣議後会見で「いずれも南西防衛体制の強化を目に見える形で示すものだ」と強調した。
.
那覇基地における空自の緊急発進(スクランブル)の回数は近年増加傾向にあり、防衛省は第9航空団の新編によって南西諸島の防空体制を強化する考えだ。中谷防衛相は31日の部隊新編式に合わせて来県する方向で調整している。
.
一方、滑走路1本で民間機と自衛隊機が併存する那覇空港では、自衛隊機のトラブルで滑走路が一時封鎖される事態がたびたび起きている。自衛隊機の離着陸で民間機が待機する場面もあり、空港利用機数の増加は観光客の足である民間機にも影響が予想される。
.
2015年6月には離陸のために滑走していた民間機の前を空自ヘリが管制官の指示を受けずに横切る事態も発生。過密な運航状況の中で戦闘機を倍増させることに対し、観光業界からも懸念の声が高まっている。
.
与那国駐屯地には陸上自衛隊の沿岸監視部隊が配備される予定で、駐屯地の造成工事が進められている。
.
.
2015年4月、青森県の航空自衛隊三沢基地(三沢市)から、沖縄県の那覇基地(那覇市)への“お引っ越し”が行われた。三沢基地の飛行警戒監視隊に13機配備していた早期警戒機E2Cのうち、4機を那覇基地に移転し、警戒航空隊第603飛行隊を新編した。
.
第603飛行隊の誕生は、中国の存在抜きには語れない。
.
平成24年12月13日、中国国家海洋局所属の多用途小型プロペラ機Y12が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島付近の日本領空を侵犯した。この際、自衛隊のレーダーではY12を捕捉できなかった。F15戦闘機とE2Cを緊急発進(スクランブル)させたのも、海上保安庁の巡視船から連絡を受けた後だった。空自にとっては「絶対にあってはならないこと」(関係者)という屈辱だった。
.
空自は同年9月の尖閣国有化を受け、三沢基地のE2Cを那覇基地に展開していたが、この事件をきっかけにさらに態勢を強化した。浜松基地(浜松市)に拠点を置く早期警戒管制機(AWACS)とともに尖閣周辺空域での警戒・監視活動に当たった。
.
E2CとAWACSによるスクランブルは年間20件程度だったのに対し、24年度は250回前後に激増したとみられている。スクランブルは25年度も増え続け、中国政府

の防空識別圏設定や、中国軍機による自衛隊機への異常接近など南西方面の緊迫は増すばかりだ。このため、1年8カ月の“出張”を経て、隊員約60人、E2C4機の陣容で603飛行隊が新編された。
.
「力による現状変更の試みが継続されており、不測の事態を招きかねない危険な状況になっている。地上固定式レーダーを補完する警戒航空隊の果たす役割は重要だ」。第603飛行隊の発足式が行われた4月20日、当時の小野寺五典防衛相はE2Cが果たす役割をこう強調した。
.
.
「世界の空軍2016」によると、全世界で軍用機の総数は5万2107機に達し、うち26%の1万3717機をアメリカ軍が保有しダントツの1位です。2位はロシア軍3547機、3位は中国軍2942機、4位はインド軍2086機、そして5位に自衛隊の1590機(シェア3%)。6位には韓国軍1429機、10位には北朝鮮軍944機が位置している。
.
自衛隊は「作戦機(戦闘機・爆撃機)」が287機で10位、「特殊任務(偵察機・哨戒機)」が159機で2位、「輸送機」が70機で9位、「ヘリコプター」が625機で6位、「練習機」が444機で2位と「特殊任務」と「練習機」が特に抜きん出ており、「特殊任務」はP-3C哨戒機78機、「練習機」はT-4ジェット練習機201機がそれぞれ半数を占めている。各項目、いずれも世界1位はアメリカ軍です。
.
自衛隊員数が25万と、軍用機配備数トップ10を占める国のなかでも“群を抜いて兵力の小さい”組織であり、島国という地勢上から航空機を重要視し、整備している点が大きな特徴といえる。また人員に対するヘリコプターや輸送機の多さからも、極めて航空機動力に富んだ防衛組織であるともいえる。
.



三三菱重工・長崎:艤装中の大型客船・1月に3度出火!

.
不審火と言われるが!
.
過去にはプリンセスも大火に!
.
.16.01.31 kasai-3dome

.
1月31日午前1時15分ごろ、長崎市香焼町の三菱重工業長崎造船所香焼工場で建造中の大型客船の7階部分で、フィリピン籍の男性作業員が段ボールが炎上しているのを見つけ、仲間の作業員を呼んで消火器で消火した。内装用の資材が入った段ボール数個が焼けたが、けが人はなかった。
.
長崎県警大浦署によると、船体中央部のレストランになる予定の区画の外側にある通路から出火した。断熱材などの資材置き場だった。当時作業はしておらず、火の気はないという。
.
客船はドイツのクルーズ会社向けに建造中の「アイーダ・プリマ」で、今月11日夜と13日夜にも、天井や資材が焼ける火災があった。県警は不審火とみて、関連をしらべる。
.
13日午後8時40分ごろ、長崎市香焼(こうやぎ)町の三菱重工業長崎造船所香焼工場で建造中の大型客船で火災報知機が作動した。長崎県警大浦署と長崎造船所によると、警報に気づいた作業員が5階の客室の棚の上で布のようなものが燃えているのを見つけ、その場で手でたたいて消火した。けが人はなかった。当時客室では作業をしておらず、火の気もなかったという。
.
11日夜にも7階部分で火災があり、床や天井など約50㎡が焼けた。ビアホールになる予定の区画で、火の気はなかった。
.
11日午後8時半ごろ、長崎市香焼町の三菱重工業長崎造船所香焼工場で建造中の大型客船から出火し、7階の劇場付近で約15㎡が焼けた。長崎県警によると、けが人はいない。長崎市消防局によると、電気配線が出火元とみられるという。
.
2011年に受注したが建造が遅れており、三菱重工業が納期の延期に伴う特別損失を計上する原因になっている。
.

16.01.31 Diamond-Princess
三菱重工業は1月30日、長崎造船所(長崎市)で建造しているドイツのクルーズ会社「アイーダ・クルーズ」向けの大型客船について、納期の延期に伴う特別損失約309億円を2015年9月中間決算に計上した。新しい納期に間に合わせるため、内装の仕上げや試運転に、多くの人員を投入しているためという。
.
三菱重工業が長崎造船所(長崎市)で建造しているドイツのクルーズ会社「アイーダ・クルーズ」向けの大型客船について、2隻目の引き渡し時期を当初予定の来年3月から延期することでアイーダ側と協議していることがわかった。造船など交通・輸送分野を担当する鯨井洋一副社長が明らかにした。
.
.
三菱重工業は長崎造船所(長崎市)で建造し、8月に納期を再延期したドイツのクルーズ会社「アイーダ・クルーズ」向けの大型客船について、新たな納期を12月にすると発表した。当初計画では3月を予定しており、9カ月遅れになる。「現在最終の仕上げ中で、これ以上の遅れはない」(広報)という。
.
アイーダ・クルーズ側と合意した。2隻つくっており、1隻目を12月に引き渡す。2隻目は来年3月を予定するが、1隻目が12月にずれこむことで2隻目も遅れる可能性がある。大型客船は度重なる設計変更で建設が大幅に遅れており、三菱重工は工事のやり直しなどに伴う損失として昨年度までに計約1336億円を計上している。
.
三菱重工業は2015年5月8日、長崎造船所(長崎市)で進む2隻の大型客船の建造が難航しているため、累計1336億円の損失を計上したと発表した。設計の不具合や造り直しが相次いで損失がふくらみ、2隻で約1千億円とみられる受注額を上回る規模になった。
.

16.01.31 mitubisi-jyukou
8日発表した2015年3月期決算で、これまでの損失額1039億円に加え、297億円の特別損失を計上した。純利益は前年比31・2%減の1104億円となった。
.
大型客船は、世界最大のクルーズ会社カーニバル社の子会社から11年11月に受注。長さ約300m、約3300人乗りで、三菱重工が11年ぶりに受注した客船だった。だが設計が難航し、大幅な造り直しも必要になったことで多くの人員を投入せざるを得なくなった。1隻目は予定より半年遅れて今年9月、2隻目は16年春に引き渡しを迎える予定だ。
.
.
<ダイヤモンド・プリンセス火災>
2002年10月1日、午後5時50分頃、長崎市飽の浦町の三菱重工業長崎造船所内にて造船所2180番船として艤装工事中のダイヤモンドプリンセスが火災を起こした。出火時に船内では約1000名の従業員が作業をしていたが全員すぐに避難して怪我人などは出なかった。稲佐消防署の発表では出火場所は船体中央部付近で全14デッキ(甲板)のうちの下から5番目のデッキ付近から出火したと見られている。
.
このあたりの客室は内装工事がほぼ完了し、火の取り扱いを厳しく制限する特別防火管理区画となっていたが、直下の第4デッキでは溶接作業が行なわれており、これが出火の原因であると見られている。火災は第一発見者が大声で「火事だ!」と船内を走り回り、サイレンを鳴らしたため、出火当時、客船内では同造船所や関連会社の社員約千人が作業していたが、怪我人も無く全員の退避に成功。
.
同船はこの大火の前にも2002(平成14)年4月から9月にかけて4件の不審火が発生しており、当初はそれとの関係も取りただされたが、これは元作業員の男(25)が犯行を自供しており、同時に大火の際には船内に居なかったことが確認。
.
施主であるP&Oに対する納入期限が2003年7月に迫っていたため、同時に建造していた2番船(造船所2181番船・サファイアプリンセス)を急遽ダイヤモンドプリンセスとして改修し、2004年2月に(「ダイヤモンドプリンセス」としては)7ヶ月遅れながらも納入にこぎつけた。
.
これ以降、大型客船の受注を注視している。
.




top