.
業者側と10年以上の付き合いか!
.
過去にも行っていたと話している!
.
.
いわき市は、加重収賄の罪で起訴された、いわき市水道局の職員の男を懲戒免職処分にしたと発表した。
.
.
8月6日付けで懲戒免職の処分となったのは、いわき市水道局工務課の眞山佳幸技術主任(34)。
.
.
いわき市によると眞山技術主任は、2024年1月の市発注工事の入札で、秘密事項である工事費などの金額をいわき市の業者に教え、見返りに現金10万円を受け取った。
.
.
この不正を巡って、眞山技術主任は加重収賄の罪で起訴されていて、7月29日に水道局の課長職2人が接見した際、いつから入札の不正に関わっていたのかを聞いたところ「前の部署の時にもあった」と話していたという。
.
.
.
いわき市水道局は、私用携帯電話の使用禁止や録音機能が付いた固定電話を設置するといった再発防止を徹底するとし、当時の管理監督者についても今後処分を行う方針。
.
.
内田広之市長は「水道事業のみならず、市政全体の信用を失墜させた。信頼回復に向け、私が先頭に立って全力を挙げて取り組んでいく」とコメント。
.