.
元副市長“県議から働きかけあった”!
.
.
.
桐生市の新庁舎の建設工事をめぐって、入札の情報を設計会社に漏らすなどしたとして元副市長と県議会議員が逮捕された事件で、元副市長は「議員から働きかけがあった」と供述し、議員は黙秘しているという。
.
.
5年前、桐生市の新庁舎建設工事の委託をめぐり、元副市長の森山享大容疑者(52)が、群馬県議会議員の相沢崇文容疑者(49)を通じて設計会社に入札の情報を漏らし、見返りとして商品券10万円分を受け取ったなどとして元副市長は加重収賄と官製談合防止法違反の疑いで、議員はあっせん収賄などの疑いで逮捕され、7月25日、検察庁に送られた。
.
.
警察によると、桐生市の前副市長・森山享大容疑者は2020年、桐生市の新庁舎の設計などを特定の会社に契約させるため、契約に関わる秘密事項を、県議会議員の相沢崇文容疑者を通じて会社側に漏らした。
.
.
この設計業務の入札には計4社が参加し、落札後の契約額は1億1484万円だった。捜査本部によると、森山容疑者は当時、各社を採点する市審査委員会の副委員長を務めていた。
.
.
森山容疑者と、あっせん収賄容疑などで再逮捕された群馬県議相沢崇文容疑者(49)の2人は2020年12月、この設計会社の役員から、いずれも商品券10万円分を受け取った疑い。
.
.
警察は関係先として議員控え室がある県議会庁舎を捜索した。
.
.
元副市長と議員は、以前に桐生市の市議会議員を務め、交流があったということで、警察が詳しいいきさつなどを調べている。
.
.