.
分からんですもんね発言!
.
職員から批判の声!
.
松谷球磨村長 辞職勧告に応じず続投の意向!
.
.
松谷村長をめぐっては、他の自治体トップや村民との会合で、役場の職員について「分からんですもんね」などと批判するような発言をしたことが判明。
.
.
球磨村議会は定例会最終日の6月20日「村長の不適切な対応と資質を欠く発言で大きな混乱を招いた」として松谷浩一村長と副村長の辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。松谷村長は「深く受け止めたい」と述べ早ければ24日にも進退を明らかにする考えを示した。
.
.
【松谷村長】17日会見
「弁解の余地もない。言ってはいけない言葉だったと認識している」
.
.
.
松谷村長をめぐっては、他の自治体トップや村民との会合で、役場の職員について「分からんですもんね」などと〈職員を批判するような〉発言したことが判明。職員から批判の声が上がっていた。
.
これを反村長派が多数を占める議会側が問題視。定例会最終日の6月20日、村長派の議員も含む7人が「村長の不誠実な対応と資質を欠く発言により、議会と職員らに大きな混乱を招いた。このままでは行政が停滞する」として松谷村長と上蔀宏副村長の辞職勧告決議案を提出。採決の結果、欠員1人と議長を除く村議8人のうち7人が賛成し可決された。
.
.
.
.
.
.
この決議に法的拘束力はないが、松谷村長は…。
【松谷村長】
「これは深く受け止めたい。今後についてはまだ定まっていないが、選挙で応援してもらった方、後援会と相談して判断したい」
.
.
.
松谷村長はこのように述べた上で、早ければ24日開かれる定例の課長会で進退について明らかにする考えを示した。
.
.
先週、議会から辞職勧告を受けた球磨村の松谷 浩一 村長が勧告に応じず任期を全うする考えを示した。
.
.
村長とともに議会から辞職勧告を受けた上蔀宏(うわしとみ・ひろし)副村長も「村の発展に向けて頑張りたい」と話し、辞職しない考えを示した。
.
松谷村長は「5年前の7月豪雨からの復興に向け大事な時期。職員、議会との関係改善を図り村政を前に進める」と述べた。
.
.
【球磨村 松谷 浩一 村長】
「もう一回、職員の皆さんには今回のことをしっかりわびて、残りの任期を務めさせてもらおうと決断して、きょう(課長会で)報告した」
.
.
.
辞職勧告決議案に賛成した村議の一人は「今後の村政運営を注視する」と話している。
.
辞職勧告決議案に賛成した村議「村長の続投の意思も重いが、議会の辞職勧告決議も重い。状況が変わらなければ不信任決議案も視野に入れなければならない」
.