秋田県発注・道路補修工事:200万円の贈収賄・3人逮捕!

.
鋼材加工品から会社が取り扱う木材加工品に変更!
.
現金200万円・贈賄で大成産業の社長逮捕!
.
.
秋田県が発注した道路補修工事を巡り現金200万円の賄賂を贈ったとして五所川原市の建設会社社長らが贈賄の疑いで逮捕された。
.

.
逮捕は3人
秋田県職員、齊藤一人容疑者(56)
五所川原市「大成産業」の社長、長谷川武哉容疑者(81)
大成産業秋田木材加工センター長、御所野富雄容疑者(77)
.

.
逮捕されたのは秋田県秋田地域振興局保全・環境課に所属していた齊藤一人容疑者と、五所川原市に本社がある建設会社大成産業の社長、長谷川武哉容疑者、それと大成産業の秋田木材加工センターセンター長だった御所野富雄容疑者の3人。
.

.

.
警察の調べで齊藤容疑者は2022年度の秋田県発注の道路工事を巡り転落防止柵をこれまでの鋼材加工品から大成産業が取り扱う木材加工品に変更し、受注できるようにした。そのほか維持管理業務の下請けとして大成産業をあっせん。
.

.

.
見返りに長谷川容疑者らから現金200万円を受け取った疑い。
大成産業は齊藤容疑者から便宜を受けて、少なくとも3900万円ほどを売り上げた。
.

.

.

.
警察は3人が知り合ったいきさつなど詳しく調べている。警察は齊藤容疑者が勤務していた秋田地域振興局を26日に家宅捜索するなどしている。
.
県によると逮捕された県職員の齊藤容疑者は今年度体調不良を理由に欠勤中。県発注の工事を巡っては2024年も元職員が業務をあっせんした見返りに現金を受け取っていたとして逮捕され、その後有罪判決を受けている。
.

.
県建設部 小野潔 部長
「県民の皆様からまたしても疑念をもたれることとなり心よりお詫び申し上げます」
.

.

.

.
鈴木健太知事
「大変遺憾なことだと思っている。しっかりと県民の皆さんの信頼を回復できるように、鋭意これからもしっかり取り組みを進めていきたい」と陳謝。
.
県発注の工事をめぐっては去年も元職員が業務をあっせんした見返りに現金を受け取っていたとして逮捕され、その後有罪判決を受けています。その後県は建設部の職員などを対象に聞き取り調査を行いましたが、今回の事件につながることは把握できませんでした。県はさらなる検証が必要だとしている。
.
警察は3人の認否について明らかにしていない。
.

.