宮城・白石市 官製談合:市職員と業者が逮捕!

.
逮捕の職員・工事金額1人で算出!
.
.

.
宮城県白石市が発注した公共工事をめぐり、入札情報を漏らしたなどとして白石市職員と土木会社の代表が官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されました。
.

.
逮捕されたのは白石市上下水道事業所工務係の係長、平間大地容疑者(36)と草刈工務店の代表、草刈俊彦容疑者(63)。
.

.

.
平間容疑者は2023年9月、白石市が執行した配水池の屋根の防水工事で予定価格や他の業者名を事前に教えた官製談合防止法違反の疑いが持たれている。草刈容疑者には、入札妨害の疑いが持たれている。
.

.
白石市によると、この工事の入札予定価格は402万1000円で、当時の指名競争入札には計5社が参加し、草刈工務店が343万4500円で落札した。
.

.
白石市の佐藤祐子総務課長は「逮捕の連絡に衝撃を受けている。捜査に協力し詳細を把握し厳正に対処したい」と話している。
.
.
情報漏洩で逮捕された平間大地容疑者は工事の設計金額を1人で算出していたことが分かった。
.
警察によると平間容疑者は2023年9月、白石市が発注した配水施設の防水工事の入札をめぐり予定価格や他の業者名を事前に教えたとして官製談合防止法違反などの容疑が持たれている。
.

.

.

.
白石市の草刈工務店代表、草刈俊彦容疑者も平間容疑者から予定価格を入手し公正な入札を妨害したとして逮捕されている。
.
山田裕一白石市長「市民をはじめ、多くの皆様に大変ご迷惑をお掛けいたしました。心から深くおわび申し上げます」
.
平間容疑者は工事の設計などを担当し、今回は自分だけで予定価格の基となる設計金額を算出していたということです。警察は入札の経緯を調べています。
.

.

.