.
閉会中審査は枝葉末梢の週刊誌ネタ!
.
.
7月27日は、民進・自民ともに、なんとも忙しい1日となった。蓮舫代表は野田幹事長の後任を党内で探したが離反議員が多い中、遂に辞任せざるを得ず、早々と手を挙げ「言葉だけはかっこよく、辞任会見を演出」した。一部報道にある通り、野田幹事長は後任を決めず勝手辞任したことが蓮舫辞任に至った。
.
自民党は、稲田防衛相がPKO保管文書の扱いについて「隠ぺいに加担したか、否か」であり、自ら指示した特別監察の結果報告が28日に公表になる1日前に辞意を表明した。同時期に黒江事務次官、岡部陸幕長が辞任という事は「PKO文書保管の閉会中審査」が行われる前に防衛省の3人に辞表を出させ、終結を図った。
.
この2つの一連のドタバタは、外野では通用してもリーダーとしては不適任であったことが原因だ。民進党にとってその責任は「単に国民のうけが良い」ということで、選挙なら票を集めれるという算段で党代表に選んだが、リーダーの器でないことは初めから知っていた。党内で蓮舫派閥があるわけでなく、野田派の応援しか頼めないところに無理がある。
.
稲田防衛相の防衛無知は承知であり、勉強する熱意もない人間に、箔をつけるために就任させた安倍首相に全責任がある。本人も、自衛隊の何かを知りもせず、チャラチャラと余計な事を喋り、各種観閲や前線へ出向くときでも芸能人じゃあるまいし、派手な服装、ハイヒールで歩くさまは「隊員でなくとも目をむく所業」であったことは事実。安倍首相は適材適所をはき違えているのではないか。未熟者が足を引っ張ったのではなく、ど素人に国防の大臣を任せた首相の責任は大きい。
.
助かったのは安倍首相、森友問題は刑事事件となり27日に籠池夫妻が大阪地検特捜部で聴取を受けた。PKO日報問題や加計学園問題は、追及すべき民進党が党首辞任でそれどころでなくなった。当分の間、夏休みとなりそうだ。
.