|
..
これからの顧客はGAFA!
.
googleのDCはどこが落札したのか!
.
.
2019年6月18日、IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区)は、国内データセンター(DC)事業者のデータセンター投資予測を発表しました。
.
事業者データセンターの新設および増設投資は2019年に増加した後、2020年はその反動により減少に転じる見込みであることがわかりました。
.
国内事業者データセンターの新設および増設投資は、拡大と縮小のサイクルを繰り返し、2019年は2018年に引き続き拡大期にあたるため、投資額は前年比34.7%増の1、245億円となる見込み。
.
2020年になると、関東地方を中心に大規模センター新設があるものの、2019年からの反動で新設投資は減少し、新設と増設投資は前年比19.4%減の1,003億円になるとみられる。その後はクラウド向け大規模ファシリティの建設需要が投資拡大要因となり、2023年の新設投資額は1,412億円の規模を維持すると予測している。
.
国内の建設価格はクラウドサービスを中心としてデータセンターサービス市場は高い成長率となっており、データセンター建設投資を手控える動きはないが、クラウド向けファシリティには、建設・運用が低コストでスピーディーであることが求められている。「クラウド向け需要に対応するために、モジュール型構造などの新しい設計モデルが重要になる」と、IDCは分析している。
.
.
国内事業者データセンターの新設および増設投資は、拡大と縮小のサイクルを繰り返す形となっている。IDCでは国内の建設価格は上昇傾向にあるが、クラウドサービスを中心としてデータセンターサービス市場は高い成長率となっており、データセンター建設投資を手控える動きはないとしている。
.
Microsoftは「Microsoft Azure」のデータセンターに、停電などの電力中断事故に備えてディーゼル発電機を設置している。このディーゼル発電を水素燃料電池に置き換えていく取り組みで、1つの節目を迎えたことを明らかにした。
.
今後データセンターへの需要が高まることが想定される中で、IT各社がデータセンターによるエネルギー問題の解決に着手している。
.
Googleは、データセンターに設置されている高性能サーバーと、人工知能(AI)を活用する冷却設備について、エネルギー消費を引き下げるために、温度や照明、冷却装置のスマートな管理機能を配備しているとする。「5年前と比べると、約7倍の計算能力を同じ電力消費量で実現している」とコメントする。
.
IBMやAmazon Web Services(AWS)も、それぞれ低消費電力化を中心とした取り組みを実施している。NECは、サーバーを冷却する「相変化冷却システム」を高度化することで、夏場の高温環境でもデータセンター全体の消費電力を最大20%削減できるとしている。
.
. |