|
..
警察への被害届提出を検討!
.
.
一部の地銀において、NTTドコモの「ドコモ口座」を使った不正利用が発生した。
.
.
地方銀行の預金口座で、NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出し被害が相次いでいることが9月8日、分かった。仙台市と岡山市にそれぞれ本店を置く七十七銀行と中国銀行、大垣共立銀行、東邦銀行でも確認されている。被害状況の調査を急いでいる。
.
七十七銀行は9月5日から、中国銀行と大垣共立銀行は9月8日からドコモ口座の新規登録や変更を中止しており、東邦銀行は9日0時に停止。
.
.
口座番号や暗証番号などの情報を不正に盗み出した第三者が、ドコモ口座を開設して預金を引き出したとみられる。七十七銀・中国銀は、対応策としてドコモ口座の新規登録については「Web口振受付サービス」の利用を停止した。
.
七十七銀行、中国銀行、大垣共立銀行は、「システムから、口座番号や暗証番号などの漏えいは確認されていない」と説明。七十七銀行、中国銀行では、すでにドコモ口座と銀行口座を登録済の場合は、チャージ機能を引き続き利用できるが、大垣共立銀行ではチャージ機能も停止したほか、d払いアプリへの新規口座登録とチャージも停止している。
.
七十七銀は既に金融庁に報告。警察への被害届提出を検討している。中国銀も警察と対応を検討中だ。NTTドコモは「現在調査中」としている。
.
. |