|
.
モルグロフ外務次官・大使呼び「世論惑わす」!
.
在日米軍トップ「北方領土に戦力置く計画なし」!
.
.
ロシアのモルグロフ外務次官は1月9日、上月豊久駐ロシア大使を外務省に呼び、北方領土交渉をめぐる最近の日本側の発言について、「(日ロ首脳の)合意の本質を乱暴に歪曲し、両国の世論を惑わせる」と抗議した。
.
安倍晋三首相は4日の年頭記者会見で、交渉に関し「(ロシア人の)住民に帰属が変わることを納得、理解してもらうことも必要だ」と述べており、これに強い不快感を示した形だ。
.
河野太郎外相が14日にモスクワでラブロフ外相と会談するのを前に日本側をけん制する意図もありそうだ。
.
ロシア外務省の発表によると、モルグロフ氏は「『島の領有権の日本への移行』に関し、南クリール(北方領土)の住民の『理解を得る』必要性について述べた日本指導部の発言を注視している」と指摘した。日本側が今年は日ロ平和条約交渉の「転機」になると述べていることや、日本政府が北方四島に関する賠償請求権の放棄を提案する方針を固めたとするメディア報道にも言及。領土引き渡しを前提としたような発言や報道に警戒感をあらわにした。
.
その上で、こうした発言などが1956年の日ソ共同宣言を基礎とした交渉の加速化という両首脳の合意の本質を歪曲するものだと批判。「平和条約問題に関する雰囲気を故意にあおり、自らのシナリオを他方に押し付ける試み」と断じた。
.
モルグロフ氏は平和条約締結のためには、日本側が北方領土におけるロシアの主権を認め、第2次大戦の結果を無条件に受け入れることが必要との認識を改めて示した。
.
北方領土がロシアから日本に返還されても、「アメリカが北方領土に戦力を置く計画はない」との考えを、在日アメリカ軍のトップが明らかにした。
.
日本記者クラブで会見した在日アメリカ軍司令官・マルティネス中将は、「アメリカが北方領土に恒久的な軍事基地を置く計画はない。建設的な議論をへて、日ロの両首脳が領土問題解決の方策を見いだすことを願っている」と述べ、日本との平和条約交渉にあたり、ロシアが示している懸念を否定した。
.
一方、沖縄のアメリカ軍基地問題については、「日本政府が沖縄と協力して解決すべきだ」と述べたうえで、「普天間基地の辺野古移設で住宅密集地での活動を減らすことができる」と強調し、辺野古移設の早期実現に期待感を示した。
.
.
次は何を条件として出すのか。日本政府でなく安倍私案としてノーマルな提案はやめて、突飛な案を出したらどうだ。
.
北方領土に住む住民(軍所属は別)には一定の居住年数以上の住民には日本北方国籍を与える。
.
北海道内への往来は自由、経済活動も自由など、現北方領土住民以外でも極東に住みたいと思わせるような条件を並べてみたらよい。プーチン首相やラブロフ外相がどういう反応を示すか。
.
安倍私案なのだから、首相在任中に協議に入れなければ、放って置いて「次の首相が別の交渉を再開すればよい」ていどの考えで交渉すればよい。ロシアとは交渉でなく武力でなくては解決が付かないと覚悟すべきだ。
.
軟弱な日本に、そこまでの腹が決めれるか?
.
|