|
.
プルタミナ石油の海底パイプライン!
.
流出は止まらず!
.
.
東カリマンタン州バリックパパン湾の油流出と船舶火災で、国営石油ガスのプルタミナは4日、記者会見を開き、自社の海底パイプラインが何らかの原因で破損し、原油が大量に漏出したことを認めた。
.
同社は先に独自調査の結果として、流出した油の種類を「船舶用燃料」と発表し、パイプラインからの原油流出の可能性を否定した。
.
この調査結果を訂正する形になった理由については、「(同湾の)9カ所から採取した油の分析結果は『船舶用燃料』だった。しかし、その後に他の1カ所から原油が見つかったため、ダイバーを使ってパイプラインを調べたところ、破損が確認された」と釈明した。流出した原油の量は調査中という。
.
パイプラインは深さ20~25mの海底に敷設され、同湾岸の製油所まで続いている。所定位置から約120mずれており、何らかの強い力が加わったとみられる。
.
パイプ自体の直径は50cmで、肉厚は1.2cm。腐食防止と補強のため表面はセメントで覆われている。1998年に敷設され、約5年おきに定期点検されてきた。耐用年数は約40年という。
.
パイプラインから原油が流出したバリックパパン湾では3月31日、船舶3隻を巻き込む大規模火災があり、5人が死亡した。原油の汚染面積は12平方キロを超え、バリックパパン市などでは悪臭のため健康被害を訴える住民が続出している。
.
.
インドネシア政府は4月5日までに、同国カリマンタン島の東カリマンタン州バリクパパンの湾岸部で先週末に発生した原油流出と火災を受け、非常事態宣言を発令した。大きく出遅れた政府の対応が批判を招いている。
.
海洋環境や経済活動に被害が生じ、漁師5人がこれまで死亡した。現場には濃い黒煙が立ちこめ、住民が呼吸困難や嘔吐などの症状に襲われているとの情報もある。
.
地元紙ジャカルタ・ポスト紙などによると、国営石油企業「プルタミナ」が4日、原油流出は同社の海底パイプラインの1本が原因と断定。流出量の把握に努めているとした。
.
同社の広報担当者は漏出を最初に探知した際、事態の悪化を避けるためこの1本を閉鎖したと説明。ただ、地元メディアはこれより前、同社は同湾での水質検査を踏まえ、過失行為を否定し、船舶用燃料油が原因で原油ではないと主張したと伝えていた。
.
ただ、この後に油に汚染された海水の再三の検査で同社の原油が漏出したと結論付けていた。
.
国際環境保護団体「グリーンピース」は責任を当初否定した同社の対応を非難。原油流出は相当な規模に達しており、海岸線や海洋環境への打撃、生物や鳥類、魚類への悪影響を懸念している。対応が余りにも遅すぎた政府を批判している。
.
バリクパパンの環境行政当局者によると、原油汚染海域で油分散剤やオイルフェンスを沿岸部の居住地域などに投じる対策を講じている。沿岸部では軍兵士や地域住民らが油除去のボランティア活動に従事している。
.
バリクパパン周辺では過去にも深刻な油流出事故が起きていたという。
. |