|
.
校舎、体育館で7ヵ所も!
.
新井組・安武建設JVが施工!
.
.
.
兵庫県西宮市で18年ぶりの新設校として今年4月に開校したばかりの市立高木北小 学校(同市薬師町)で、壁の亀裂や雨漏り、プールの散水栓がない設計ミスなど、次々
と不具合が見つかっていたことが11月1日、分かった。雨漏りは少なくとも校舎や体 育館計7カ所にも上り、補修工事に追われる異例の事態になっている。
.
同校区は、人口流入が続く同市の中でも最も人気の高いエリアの一つ。建設工事は市 内の建設業者を含む複数の企業が担当し、今年2月、同市に引き渡された。
.
ところが、開校から4カ月余りが過ぎた8月30日、同校の教諭が体育館の床に直径 1m程度の水たまりができているのを発見。壁には0・2mm程度の亀裂が3~4mに
わたって2カ所あり、雨水がしみ出ていた。
.
すぐに業者に連絡して補修したが、今度は校舎の給食休憩室や階段など6カ所で雨漏 りが見つかった。亀裂はほかにも複数あり、市営繕課は「耐震性など安全面に問題はな
い。雨漏りは通常の工事でも起こりうること」と強調。施工業者は「市の指導下で対応 している途中。単独で答えられない」としている。
.
トラブルはこれだけにとどまらない。児童らが植物を育てるはずだった花壇は水道の 開栓がされておらず、蛇口をひねっても水が出なかった。花壇は水はけも悪く、花を植
えても育たない状態だった。
.
また、プールでは洗浄ホースをさし込む散水栓を設計し忘れていたことも判明。いず れも業者や市の担当者が工事終了後にチェックしていたが、気付かなかったという。
.
市の契約では、1年以内に工事不良が見つかった場合、無償で補修を受けられること になっているが、相次ぐトラブルに同校の森本英治教頭(47)は「新設校の赴任は初
めてだが、こんなに不具合が発生するものなのか」と戸惑う。「新しい校舎なので、ま だ使っていない場所も多い。ほかで問題が起きないか不安。一度、第三者機関に徹底的
に調べてほしい」と話している。
.
県教育委員会の担当者は「通常は引き渡しの際に、担当者が不具合がないかを検査す る。そんな事例は初めて聞いた」とし、文部科学省も「報告事項ではないが、できたば
かりで雨漏りというのは聞いたことがない」と驚く。
.
.
<入札時は第46小学校新築工事>
兵庫県西宮市は「第46小学校新築工事」を一般競争入札し、17億9800万円で新 井組・安武建設JVに決めた。2014年5月29日に開札した。入札には淺沼・井上
JV、鴻池組・松田組JV、大林・羽衣JVが参加した。
.
校舎新築棟の規模はRC一部S造4階建て延べ9617㎡、体育館倉庫棟新築はS造2 階建て延べ164㎡、その他附属建築物は6棟新築延べ78㎡、屋外施設など、解体(
擁壁とりこわしなど)。
.
建設地は西宮市薬師町149ー1。
工期は2015年11月30日まで。
開校は2015年4月1日
.
.
西宮市2014年2月3日
(仮称)西宮市立第46小学校新設整備事業における、開発計画概要書を提出した。
. 同事業は、高木小学校の学校規模が過大となり、安全で円滑な学校運営が困難な状況 が続き、また校区内には住宅開発が進む可能性があることから、今後も児童数の増加が
見込まれることなどから、高木小学校の学校規模の適正化や、良好な教育環境の保全に 取り組む。
.
事業予定地は、薬師町149-1、敷地面積約1万1092.15㎡に、地上4階建の校舎を計画 。基本方針における概要などは、通常学級18~24学級程度とし、高木小学校及び新設校
を適正規模にする。また適切な運動場面積を確保し、校区内(特に校区北側)に住宅開 発が可能な土地が多くあることから、今後の児童数増加に対応する。スケジュールでは
14年9月に新築工事にかかる本契約締結後、10月~16年2月中に新築・外構工事を完了する予定。同4月に開校を見込む。事業費は約60億円(用地取得費を含む)を見込んでい
る。設計は久米設計大阪支社。
. |