無料カウンター    2016.10.22.
   インドネシアの光ケーブル:NEC受注!
   .
カンボジアで・送電線プロジェクトに日本援助!
.
.
「日本電気」は、インドネシア9都市とシンガポールを結ぶ大容量光海底ケーブル敷設プロジェクト「IGG」をインドネシア最大の通信事業者のPTテレコムから受注した と発表した。稼働開始は2018年前半の予定。
.
IGGは、総延長距離約5300kmの光海底ケーブル。ケーブルは1波長あたり毎秒100ギガビット(100Gbps)となる最新の光波長多重方式に対応しており、建設時の初 期容量は毎秒32テラビット。インドネシア国内の通信環境を向上させると共に、他のケーブルとの接続によりインドネシアとヨーロッパ・アメリカ間の通信をさらに加速するものとして期待されている。
.
NECは、過去40年以上にわたり海底ケーブルシステム事業を手掛ける海底ケーブルのトップベンダーで、特に深海8000mの水圧に耐えられる光海底ケーブルは、日本で唯一製造可能なNECの子会社が担当している。
.
.
日本政府は8月31日、カンボジアでの新しい送電線の開発に、およそ900万ドルの支援を提供する事を発表した。新しい送電線は、近隣諸国からの電力供給の依存を減らす。また、公共や企業のために、より良い接続性を確保。
.
今回の支援を受けて、スバイリエン州、バンテイメンチェイ州、コッコン州で93kmに渡る送電線が作られ、南部経済回廊の一部が形成される予定であり、2020年までに全エリア、2030年までに全世帯70%への電力供給を目指している。
. 
新しい送電線は、現在スバイリエン州バベットに建設中の、新しい10haのソーラーファームに繋がり、地域の4分の1の電力カバーを目指す、最初の大規模ソーラープロジェクトとなることが期待される。
.