|
.
保有比率・24.99%!
.
昨秋来株安で買う!
.
.
シンガポールのヘッジファンド、エフィッシモ キャピタルマネージメントが海運大手一 角の川崎汽船株を2015年9月から徐々に買い増している。物言う株主として知られた
旧「村上ファンド」の系譜を引く投資会社の保有比率はおよそ25%に達し、既に実質筆 頭株主の座にある。
.
エフィッシモが3月8日に関東財務局に提出した大量保有報告書によると、2月29日 に市場内で川崎船株を420万1000株取得、保有比率は24.55%から24.99%
に増えた。保有目的は「純投資」と記されている。エフィッシモは昨年9月4日の報告書 で初めて川崎船株の大量保有者として登場し、保有比率は6.18%だった。
.
川崎船の9月末の四半期報告書では、大株主トップは5.4%の日本マスタートラスト信 託銀行。同時に、実質所有株式数の確認ができないとの注意書きとともに、大量保有報告
書に基づくエフィッシモの9.45%保有の事実も併記された。直近報告書でも1月18日 から2月29日までの21営業日で買いを入れ、10日時点の保有時価総額は488億円
。保有株の一部は、証券会社へ貸し出している。金融商品取引法では、市場内外の取引を 組み合わせた一連の取得行為で株券所有割合が3分の1超となる場合、義務的に株式公開
買い付け(TOB)が必要と定めている。
.
エフィッシモはブルームバーグの取材に対し、個別の投資先や投資戦略についてはコメ ントを差し控えている、と電子メールで回答した。
.
中国など新興国経済の減速に加え、2008年のリーマン・ショック以降は運賃市況が 長期低迷し、海運業界は荒波の中の航海が続く。昨年9月には長期にわたる受注減少や市
況悪化、過年度の設備投資負担が直撃し、外航不定期船が主力の東証1部上場企業だった 第一中央汽船が1764億円の負債(関連2社合計)を抱え倒産した。大手の経営環境も厳し
く、川崎船も1月に16年3月期の営業利益計画を240億円から前期比77%減の110億円に減 額、赤字転落した12年3月期以来の低水準になる見通しだ。
.
岩井コスモ証券の斎藤和嘉アナリストは、海運業界について「中長期的には今が大底と いう見方は可能だ。最悪の需給環境にあり、改善の兆しは見える」と言う。SMBC日興
証券の長谷川浩史アナリストは、コンテナとドライバルクの主要2市況の見通しは依然厳 しいものの、ドライバルクは16年前半ー年央にボトムを付けると予想。さらに、「再編
やリストラなどのイベントが待たれる」と指摘した。投資判断を「中立」とする川崎船に 関しては、自己資本比率が18年3月期末予想で36.8%と、国内大手3社の中では相対
的に高い水準と言及した。
.
エフィッシモは、物言う株主として知られた村上世彰氏が率いた旧「村上ファンド」の 元メンバーである高坂卓志代表らが創設したシンガポールに拠点を置くヘッジファンド。
川崎船以外にも第一生命保険、リコー、ヤマダ電機を保有し、1月にはヤマダ電の実質筆 頭株主にもなり、リコーの保有率も大株主の2番手に当たる。SMBC日興証ではヤマダ
電の大量保有について、初めての報告書提出は14年10月だったと指摘。連結配当性向 の目標を30%に設定した15年の株主還元強化や大規模な店舗閉鎖、構造改革への取り組
みはエフィッシモによる株式取得も影響した可能性がある、と推察している。
.
|