|
.
事業費158億円・50MW!
.
SPC・レトナス相馬ソーラパーク!
.
.
.
2014年9月、九電工・オリックスは福島県南相馬市磯部地区に九電工など4社(後 に1社増える)が、大規模メガソーラ発電計画を発表。当初、送電線の施設や損害保険の
コスト等の問題があり危ぶまれていたが、発電事業者も決まり、2015年3月に農地転 用も決まり、事業化が前進した。
.
事業地は住宅地約20haと震災浸水の内約50haからなり、所有区分は民有地約5 0ha、市有地約20haからなる。事業目的会社(SPC)は「レトナス相馬ソーラパ
ーク(相馬市)」、出資は九電工(40%)、オリックス(30%)、ベルテクノエナジー (19.8%)、九電みらいエナジー(10%)、北斗電気設備工事(0.2%)。SPCが市と地権
者から土地を借りる。発電量は約5000万kwh。
.
2015年9月、三菱東京UFJ銀行をアレンジャー(金融仲介者)とし、七十七銀行 がコ・アレンジャーを務め他2行が参加したシンジケートローンが組まれた。プロジェク
トファイナンスは158億円の融資契約をSPCと締結した。七十七銀行が最大の68億 円を融資する。
.
2015年7月には着工し、2017年6月には発電、東北電力に売電する。
.
・EPC(設計、調達、施工)さーびしは、九電工・北斗電気JV
・O&M(運用、保守)は九電工
・太陽光パネルは、ハンファQセルズ社(19万8000万枚)を丸紅が納入
・PSC(パワーコンデショナー)は、三菱電機産業システム(TIMEIC)製
.
九電工は福島県に営業所を出し、建築関連の工事を営業しても地盤・看板は無く、北斗 電気設備工事の協力で、地元政界ルートの某設計事務所を紹介され、南相馬市のメガソー
ラ誘致にに乗り、各地でJVを組んできたオリックスと事業化に取り組んだ。今回の事業 は行政側との強力なパイプ役が能力を発揮したことで早期事業化ができた。
.
宇久島のメガソーラの事業化が綾部慣れたとき、地元の政治パイプは佐世保市長や地元 議員に金を配って回る危ないパイプ。結局、パイプの太さの違いで宇久島はパイプが逮捕
され、南相馬は現在施工中である。
.
九電工は建築電気工事より全国一と言われるメガソーラの事業に力を入れ、いわき市の 閉鎖ゴルフ場で発電する京セラ・TCLソーラ合同会社(東京千代田区)設立のSPC「
福島・旅人(たびと)メガソーラ発電所、出力規模・27MW」の設計、施工を担当する 。パネルは京セラ製を10万16枚使用。2019年9月には完成し、東北電力へ売電す
る。
.
宇久島では失敗した太陽光発電所開発会社「フォトボルト・デベロップメント・パート ナ ーズ」は、本年1月、太陽光発電の買い取りに脈ありとみて、岩手県遠野市の寺沢、貞
任高原に国内最大となる大規模太陽 光発電所(メガソーラー)の建設を計画しているが、 政界ルートの仲介者が居ないと見えて、投資金額だけは2500億円と桁外れだがでかす
ぎて東北電力も二の足を踏んでいるようだ。
.
|