無料カウンター    2016.01.31.
   那覇空自F15:31日から倍増40機に!
   
.
早期警戒機E2C4機・三沢から那覇へ!
.
空港さらに過密化!
.
.
 防衛省は1月26日、今月31日に航空自衛隊那覇基地で第9航空団を新編成すると決 定した。築城基地(福岡県)から空自戦闘機部隊の1飛行隊のF15戦闘機20機を移動 させ、那覇基地の第83航空隊を第9航空団として新編成する。
.
 部隊の新編に伴い那覇基地は既存のF15と合わせて40機体制となるほか、人員も現 在より約300人増える。戦闘機数が現在より倍増するため、空の便で沖縄を訪れる観光 客や周辺住民への影響も懸念される。
.
 併せて陸上自衛隊与那国駐屯地の新設を3月28日とすることも決めた。中谷元・防衛 相は26日の閣議後会見で「いずれも南西防衛体制の強化を目に見える形で示すものだ」 と強調した。
.
 那覇基地における空自の緊急発進(スクランブル)の回数は近年増加傾向にあり、防衛 省は第9航空団の新編によって南西諸島の防空体制を強化する考えだ。中谷防衛相は31 日の部隊新編式に合わせて来県する方向で調整している。
.
 一方、滑走路1本で民間機と自衛隊機が併存する那覇空港では、自衛隊機のトラブルで 滑走路が一時封鎖される事態がたびたび起きている。自衛隊機の離着陸で民間機が待機す る場面もあり、空港利用機数の増加は観光客の足である民間機にも影響が予想される。
.
 2015年6月には離陸のために滑走していた民間機の前を空自ヘリが管制官の指示を 受けずに横切る事態も発生。過密な運航状況の中で戦闘機を倍増させることに対し、観光 業界からも懸念の声が高まっている。
.
 与那国駐屯地には陸上自衛隊の沿岸監視部隊が配備される予定で、駐屯地の造成工事が 進められている。
.
.
 2015年4月、青森県の航空自衛隊三沢基地(三沢市)から、沖縄県の那覇基地(那 覇市)への“お引っ越し”が行われた。三沢基地の飛行警戒監視隊に13機配備していた 早期警戒機E2Cのうち、4機を那覇基地に移転し、警戒航空隊第603飛行隊を新編し た。
.
 第603飛行隊の誕生は、中国の存在抜きには語れない。
.
 平成24年12月13日、中国国家海洋局所属の多用途小型プロペラ機Y12が尖閣諸 島(沖縄県石垣市)の魚釣島付近の日本領空を侵犯した。この際、自衛隊のレーダーでは Y12を捕捉できなかった。F15戦闘機とE2Cを緊急発進(スクランブル)させたの も、海上保安庁の巡視船から連絡を受けた後だった。空自にとっては「絶対にあってはな らないこと」(関係者)という屈辱だった。
.
 空自は同年9月の尖閣国有化を受け、三沢基地のE2Cを那覇基地に展開していたが、 この事件をきっかけにさらに態勢を強化した。浜松基地(浜松市)に拠点を置く早期警戒 管制機(AWACS)とともに尖閣周辺空域での警戒・監視活動に当たった。
.
 E2CとAWACSによるスクランブルは年間20件程度だったのに対し、24年度は
250回前後に激増したとみられている。スクランブルは25年度も増え続け、中国政府 の防空識別圏設定や、中国軍機による自衛隊機への異常接近など南西方面の緊迫は増すば かりだ。このため、1年8カ月の“出張”を経て、隊員約60人、E2C4機の陣容で6 03飛行隊が新編された。
.
 「力による現状変更の試みが継続されており、不測の事態を招きかねない危険な状況に なっている。地上固定式レーダーを補完する警戒航空隊の果たす役割は重要だ」
.
 第603飛行隊の発足式が行われた4月20日、当時の小野寺五典防衛相はE2Cが果 たす役割をこう強調した。
.
.
 「世界の空軍2016」によると、全世界で軍用機の総数は5万2107機に達し、う
ち26%の1万3717機をアメリカ軍が保有しダントツの1位です。2位はロシア軍3
547機、3位は中国軍2942機、4位はインド軍2086機、そして5位に自衛隊の
1590機(シェア3%)。6位には韓国軍1429機、10位には北朝鮮軍944機が位
置している。
.
 自衛隊は「作戦機(戦闘機・爆撃機)」が287機で10位、「特殊任務(偵察機・哨
戒機)」が159機で2位、「輸送機」が70機で9位、「ヘリコプター」が625機で 6位、「練習機」が444機で2位と「特殊任務」と「練習機」が特に抜きん出ており、 「特殊任務」はP-3C哨戒機78機、「練習機」はT-4ジェット練習機201機がそれ ぞれ半数を占めている。各項目、いずれも世界1位はアメリカ軍です。
.
 自衛隊員数が25万と、軍用機配備数トップ10を占める国のなかでも“群を抜いて兵 力の小さい”組織であり、島国という地勢上から航空機を重要視し、整備している点が大 きな特徴といえる。また人員に対するヘリコプターや輸送機の多さからも、極めて航空機 動力に富んだ防衛組織であるともいえる。
.